※ この募集は締め切られました。
Github Actionsでnodeコマンドが通らない
【教えてもらいたいこと】
プログラミング/サーバーサイド GitHubActions
【利用目的】
個人開発相談
【具体的な相談内容】
現在、以下のスクリプトをGithub Actionsに設定しています。
しかし、Deploy Nuxt.js to EC2のところで、
err: /usr/bin/env: node: No such file or directory
のようにエラーが出てしまいます。
ちなみに、ターミナルからSSHに接続し、同じコマンドを打った場合は正常に通ります。
name: EC2 Auto Deploy
on:
push:
branches:
- develop
jobs:
deploy:
runs-on: ubuntu-latest
steps:
- name: Git Checkout
uses: actions/checkout@v3
- name: Deploy Laravel to EC2
uses: appleboy/ssh-action@master
with:
host: ${{ secrets.EC2_API_HOST_NAME }}
username: ${{ secrets.EC2_API_USER_NAME }}
key: ${{ secrets.EC2_PRIVATE_KEY }}
timeout: 180s
script: |
cd /apps
git fetch --prune
git checkout develop
git pull origin develop
cd /apps/backend
php artisan optimize
php artisan config:clear
php artisan cache:clear
- name: Install Node.js
uses: actions/setup-node@v3
with:
node-version: 16.6.0
- name: Deploy Nuxt.js to EC2
uses: appleboy/ssh-action@master
with:
host: ${{ secrets.EC2_FRONT_HOST_NAME }}
username: ${{ secrets.EC2_FRONT_USER_NAME }}
key: ${{ secrets.EC2_PRIVATE_KEY }}
timeout: 180s
script: |
cd /apps
git fetch --prune
git checkout develop
git pull origin develop
cd /apps/frontend
pwd
~/.nodebrew/current/bin/npm --version
~/.nodebrew/current/bin/npm run build
先着で回答をいただけた方と契約したいと思います。
【希望相談スタイル】
技術的な質問・相談, ロードマップ・学習法相談
【目安予算】
10000円