※ この募集は締め切られました。
Google Cloud Functionsを利用した、ブラウザ操作の自動化
【教えてもらいたいこと】
プログラミング/インフラ・クラウド, GCP
【利用目的】
技術的な質問・相談
【具体的な相談内容】
ローカル環境では動くスクリプトを作れたのですが、同じスクリプトをGoogle Cloud Functionsで動かしたいのですが、
エラーが出て動きません。解決して頂ける方を募集します。
【実現したいこと】
ログインが必要なWebサイトでのブラウザ上で手動で行なっている申込作業の自動化。
システムがAPIに対応していないので、CRM(顧客管理システム)の情報からWebサイトのフォームへ手動でコピペして申込作業を行なっている。
【具体的なプログラム内容】
ブラウザ操作が必要かと思い、PuppeteerというNode.jsのライブラリを利用して以下のような仕組みで実装しようとしています。
1. 外部システムからbodyを含むHTTPリクエストをGoogle Cloud Functionsに送る
2. 1のリクエストからbodyに含まれるデータを元に、Puppeteerを使ってログインして、フォームの各項目にデータを格納して、フォームのボタンをクリックする
3. 確認後の画面で表示された申込コードを取得して、外部サービスへWebAPIを使ったHTTPリクエストを行う。
上記の2まではローカル環境で動いたのですが、GCP上だと動きません。その解決をサポートいただけるとありがたいです。
あるいは、Puppeteerを使わなくても簡単にできる方法があれば、そういった提案でも構いません。
【希望相談スタイル】
チャット/動画(必要があれば)
【目安予算】
10,000円