学習方法

メンター情報

料金

対応時間帯

返信スピード

学習方法

メンター情報

料金

対応時間帯

返信スピード

野上琢磨

学生時代にインターハイで優勝した経験をもとに、テニスコーチとしてキャリアをスタートするが、足の怪我でドクターストップ。 その後、株式会社アイシンにて、社員の育成、採用、働き方改革、労使交渉、人事制度企画、組織風土改革、経営統合をはじめ人事業務に10年以上携わる。 学校法人海陽学園にてフロアマスターとして次世代リーダー育成に携わる。 2024年、株式会社....
プロフィールをもっとみる

11時間前

募集をシェアしてメンターを探そう
シェア

※ この募集は締め切られました。

ビジネスコミュニケーション

高校向けキャリア教育プログラムの展開(ビジネスモデルなど)にアドバイスをくださるメンターを募集します!

17日前
単発
予算
相談
提案数
4人が提案中
応募期限
終了

【教えてもらいたいこと】
ビジネス/ビジネスコミュニケーション

【具体的な相談内容】
私たちは今、学校(高校)向けに「自分の意志=Will」に基づくキャリア選択やチャレンジを支援する教育プログラムの提供を始めています。
このプログラムは、自己理解からWillの描出、アクション設計、そして進路選択への接続までを支援するもので、既存の探究・進路指導では扱いきれない「内発的動機と行動の接続」を可能にする内容になっています。

今後、全国の学校現場に広げていくために、主に以下の点についてご助言・ご支援いただける方を探しています。

【ご相談事項】

① ビジネスモデルについて
学校向けサービスの立ち上げが初めてで、どのような収益モデルが持続可能かを模索中です。
売り切り型 or 伴走型(継続契約)など、教育現場や予算、営業コストの観点から何が最適なのか、相談できる方にぜひ力をお借りしたいです。

② プライシング
学校向けにこのようなプログラムをいくらで提供すればよいのか、適正な価格や相場感が分からず、収益性の設計に悩んでいます。収益性を確保していく視点からもぜひ助言をいただけたらと考えています。

③ 集客・営業
学校にアプローチしていくにあたって、どのようなチャネルからどうアプローチしていくことが効果的なのか、ご意見を聞きたいです。

【こんな方にアドバイスをいただきたい】
・学校へのサービス提供の経験がある方
・学校向けサービスに精通されている方
・事業設計などに詳しい方

ご応募いただきましたら、詳しいご説明や資料共有などをさせていただけたらと思います。

どうぞよろしくお願いいたします。
【目安予算】
10000円

野上琢磨

プロフィール

学生時代にインターハイで優勝した経験をもとに、テニスコーチとしてキャリアをスタートするが、足の怪我でドクターストップ。
その後、株式会社アイシンにて、社員の育成、採用、働き方改革、労使交渉、人事制度企画、組織風土改革、経営統合をはじめ人事業務に10年以上携わる。
学校法人海陽学園にてフロアマスターとして次世代リーダー育成に携わる。
2024年、株式会社nucwattを創業。
教育のニューノーマルを創り出すことをVISIONに、学生に対して、本気でWillを見つけ実現する「実践型キャリアプログラム」Willboostを提供。
Willboostサービスサイト:https://nucwatt.co.jp/student/
キャリアについて発信するメディアは累計84万PV(2024年に事業売却)
・国家資格 キャリアコンサルタント
・米国Gallup CliftonStrengths認定コーチ
・米国CCE認定GCDF-Japan キャリアカウンセラー
・経営学修士(MBA)
・2016年リクルートグッドアクションアワード受賞

11時間前

募集をシェアしてメンターを探そう
シェア