※ この募集は締め切られました。
駆け出しWebマーケターです。GA4の活用方法や、事業会社のWebマーケターの役割を知りたいです!
5月16日
単発
予算
相談
提案数
8人が提案中
応募期限
終了
【教えてもらいたいこと】
マーケティング/アナリティクス
【具体的な相談内容】
現在、事業会社のWeb制作チームに所属していて、日々Webサイトの改修などを行っています。
最近、社内から「GA4も触ってみて、今後はマーケティング寄りのこともやっていってほしい」と言われ、勉強を始めました。
▼ GA4を触り始めたきっかけ
あるとき社内で、「お問い合わせページの前にもう1ページ挟んで、サービスの魅力をより伝える導線にしたい」という話が出ました。
ただ私は、「そもそも今の導線で離脱が多いのか?」「ページを増やしたら手間にならない?」と疑問に思い、それを確かめたくてGA4を触り始めました。
▼ 今の自分の状況
・GA4の入門書を1冊読んだ程度です
・「セッション」「イベント」「ユーザー」などの基本用語はなんとなくわかってきました
・ただし、「レポートで何を見るべきか?」「数値を見てどう活かすのか?」はまだよくわかっていません
・社内では「Webマーケティング担当として育っていってほしい」と言われているのですが、そもそも何から手をつければいいのか模索中です
同じような立場からスタートされた方、あるいは現場でGA4を活用されている方がいれば、「まずはこれを見たらいいよ」「事業会社のWebマーケターはこういう役割を担うよ」など、アドバイスをいただけたらとても嬉しいです!
よろしくお願いします。