2日前
※ この募集は締め切られました。
ハブスポットで作るHPのドメイン設定方法について教えてほしい
【教えてもらいたいこと】
その他
【具体的な相談内容】
ハブスポットでHPを作り、すでに利用しているドメインを使いたいが、うまく設定ができません。
一緒に画面を見ながら教えていただける方を募集します!
【目安予算】
10000円
プロフィール
はじめまして!!
「押し入れの中の伴走屋さん」sudoです。
1帖の押し入れの中で、在宅ワーカーとして日々お仕事をしています。
本当に押し入れですw
中にデスクとPCを詰め込んで、静かに、集中できるお気に入りの仕事場になっています。
人に話すとドラ○もん?!と笑われますが、私にとってはとても落ち着く空間です。
2020年、コロナ禍で生活が一変したとき、私は家族との時間をもっと大切にしたいと思い、会社員を辞めてフリーランスになりました。
正直、やっていけるか不安でしたが、やってみるとまあ、何とかなっていますねw
あの時行動できた自分を、全力でほめてあげたいくらいです!
そこから今に至るまで、テレアポやバックオフィス業務などを通じて、時間や場所に縛られない働き方を模索してきました。
現在は、育児や介護などで外に出て働くのが難しい方たちが、自分の生活に合わせて働けるように
オンラインで業務を代行するアシスタントチーム「ohanashi」を運営しています。
私自身も日々メンバーと一緒に働きながら、いろんな想いや悩みに触れています。
🌿 そんな働き方の中で感じたのが、「一人で抱え込みすぎて、どこから整理すればいいか分からなくなる」という声の多さでした。
・頭の中が散らかって、優先順位がつけられない
・クライアントワークに追われて「自分のこと」が後回しになっている
・サービスを広げたい気持ちはあるけど、時間も余裕も足りない
・誰かに相談したいけど、甘えている気がして言い出せない
フリーランスで働いていると、そんなふうに思う瞬間がきっとあるはず。
私自身、何度もそういう場面にぶつかってきました。
だからこそ、そういう“もやもや”を誰かと一緒に言葉にして、整えて、前に進める時間が必要だと思ったんです。
📌 私のセッションは、**コンサルじゃなく“ともに考える時間”**です。
初回から友達のようなノリで、ため口でしゃべります。
かしこまらずに来てくださいね。
あなたの中にある「気づきのタネ」を一緒に見つけて、やさしく育てていくような、そんな時間です。
🧺 初回は3,000円の「お試しセッション」もあります。
気になったら、遠慮なく押し入れをノックしてみてね!
2日前