ワーママ キャリア相談 キャリアアドバイス 女性のキャリア キャリアアップ
進捗管理のプロが、あなたの“やること”を見える化&ネクストアクションまで整理します

できること
❓こんなお悩み、ありませんか?
- 「毎日バタバタしてるのに、やりたいことが進まない」
- 「タスク管理の方法を試しても、いつも続かない…」
- 「やるべきことと、やりたいこと。どっちも大切にしたいのに迷ってしまう」
そんなあなたに、プロジェクトマネージャーとして実務をリードしてきた私が、
タスクやスケジュールを一緒に整理整頓し、行動できるよう後押しします。
💡 このメンタリングでできること
- 散らかった「やることリスト」の見える化&整理整頓
- タスクの優先順位づけ(緊急度×重要度の整理)
- 無理のない「現実的なスケジュール設計」
- あなたに合ったタスク管理ツール/方法のご提案
- 続けられるための行動習慣(ゆるPDCA)の設計
🧭 こんな方におすすめです
- 毎日が忙しくて、やりたいことが後回しになっている方
- タスクが常に頭の中を占拠していて、気持ちが落ち着かない方
- 勉強、副業、受験など「自分の未来」のための行動を後回しにしてしまう方
- 自分に合った「タスクの進め方」を知りたい・見直したい方
💼 メンター紹介:たかまゆ(元プロジェクトマネージャー/サービスデザイナー)
- スタートアップから大企業まで、複数プロジェクトの進行管理を経験
- 現在はUX/サービスデザインの領域で、個人と組織の“進め方”を支援
- 自身もワーママとして、限られた時間の中で成果を出す仕組みづくりに精通
📝 セッションの流れ
- 事前ヒアリングシートへのご記入(課題・状況を整理)
- セッション当日:状況整理+タスクの見える化
- 優先順位づけ・スケジューリング支援
- 時間があれば
- あなたに合った管理方法の提案・ツール選び(必要に応じてNotion・Googleカレンダー等)
- 振り返り方法・モチベーション維持のコツもお伝えします!
✅ 注意事項
このメンタリングは「自分でタスクを管理・実行できるようになる」ことを目的とした伴走支援です。
タスクの実行代行(事務代行・秘書業務)は行っておりません。
🌱 1回のセッションでも効果実感を目指します
継続サポートをご希望の方には、週次チェックイン・再設計のご相談も可能です。
「自分の時間を取り戻したい」と感じたら、ぜひ一度ご相談ください。
メンタープロフィール
レビュー

本日は遅い時間にありがとうございました!
すごくわかりやすい実例の紹介と解説をしていただき、悩んでいた部分が大変スッキリしました。
また利用させていただきます!
ino202105さんの行動力やご自身の思考を伝えてくださった部分は
今回の転職活動でもアピールすることでしっかりと評価に値すると感じます。
ぜひまたお気軽にご連絡ください!
スキルアップ・フィードバック・転職秘話などなんでもお話させていただきます。
応援しています!