
最終ログインから30日以上が経過しているメンターです。
発達障害児支援についてのご相談や質問を受け付けます。
できること
定期健診で発達の遅れがあり、お医者様から「様子を見ましょう」と言われた方、自分の子どもなのに接し方が分からず誰にも相談できずに悩んでいる方など、発達障害児の子育てで困ってることがあれば、個々に応じた支援方法を考えていきます。
親の接し方を少し変えるだけで、みるみるお子様の様子が変わってきます。
発達に合わせた声かけや、特性に応じた環境調整で発達を促すことができます。
発達障害に関わらず、子育ての仕方が分からない、叱り方や褒め方がわからないといった相談も受け付けます。
また、不登校や引きこもりなり、問題をかかえている方もぜひお問い合わせ下さい。
一緒に考え、サポートさせて頂きます。
お気軽にご相談下さい。
プラン
メンターに教えてほしいことを相談してみましょう!
プロフィール
未就学児及び小学校低学年の発達障害児支援を行なっています。
発音が気になる方や、ことばが遅れている方に言語訓練を実施しています。
資格:言語聴覚士、保育士、介護福祉士、高等学校教員免許。
発音が気になる方や、ことばが遅れている方に言語訓練を実施しています。
資格:言語聴覚士、保育士、介護福祉士、高等学校教員免許。
経歴・実績
2011
年4月
〜 2012
年3月
高等学校教員
剣道部顧問
全国大会、近畿大会引率経験あり
剣道部顧問
全国大会、近畿大会引率経験あり
2012
年6月
〜 2013
年1月
障害児、高齢者訪問介護事業立ち上げ
2013
年3月
〜 2017
年3月
障害児、高齢者訪問介護事業立ち上げ
2017
年4月
児童発達支援
ことばの訓練及び療育
ことばの訓練及び療育
レビュー
レビューは投稿されていません。