学習方法

メンター情報

料金

対応時間帯

返信スピード

学習方法

メンター情報

料金

対応時間帯

返信スピード

ビデオ通話で相談

20,000円/月

チャットでいつでも相談にのります。
また、月2回のビデオ相談で平日は6時~10時 休日は土日どちらか(時間はご相談)にて、
Google MeetまたはDiscordで1コマ1時間で2コマ相談可能です。

契約中は無制限に質問を受け付けます。
グラフィックデザインやWebデザインの悩み、
制作物のチェックや添削、
Illustrator Photoshop XD などの各種ソフトウェアの
使い方などご相談いただけます。

デザインは書籍などを参考にしても、
実際に現場で使われているナレッジを
しっかりとまとめられているものがなく、
実地での経験を積まなければ得られない知見が多いため、
制作→フィードバックの繰り返しがクリエイティブ力をアップさせる
最短の道となります。書籍を何十冊と買ってデザイン力が上がらないのには、
そんな理由があったりします。

🟡制作中または、「こんなものが作ってみたい」と決まっている方
制作しているクリエイティブのフィードバックを基本にチャットで相談・添削。
ロジカルなフィードバックを受けられます。

🟡とにかくデザインを始めてみたい!

今は何か制作したいものがなくても、
とにかくデザイン力を上げるんだ!という方は、
実務でも使えるクリエイティブ、
まずは名刺作成の基本からコースを始めます。
小さいながらデザインの要素がたくさん詰まった名刺を
マスターすることが初心者の壁を超える第一歩です!
デザインだけでなく、入稿データの作成方法や印刷会社まで
アドバイスさせて頂きます。

注意事項・対応ができないこと
・リアルタイムでのやりとり
 可能な限り早めの返信を行いますが、質問に対して基本24時間以内に対応いたします。

・対面やビデオ通話でのサポート
 Google MeetまたはDiscordでの通話サポートがチャット相談に加えて利用できます。

・デザインそのものを修正する
 基本的にはご自身のスキルUPのため行いません。

・契約後にキャンセルしたい時は
 MENTAには契約後8日以内であれば契約をキャンセルし、金額70%の返金を申し出ることができます。
 8日以内に契約を更新するかご判断ください。8日を過ぎた場合は返金を行いません。ご了承ください。

メンタープロフィール

潔拓実

評価:-

相談できます

潔拓実

秘密保持契約(NDA)
評価
-

スケジュール

■活かせる経験・知識・技術

・画像合成 (11年)
・デザイン作成 (11年)
・デザインガイドライン策定 (11年)
・アートディレクション (10年)
・Webディレクション (10年)
・クリエイティブ進行管理 (10年)
・レイアウト作成 (9年)
・構成案作成 (6年)
・映像企画制作 (5年)
・映像編集 (5年)
・フロントエンド実装 (5年)
・コンサルティング (5年)
・コピーディレクション (4年)


■資格

・一級小型船舶操縦士
・特殊小型船舶操縦士
・DMマーケティングエキスパート認定資格
・実用英語検定2級
・日商簿記検定3級
・PADI Advanced Openwater Licence
・「Webアソシエイト・Webディレクター」認定資格
・普通自動車免許


受賞歴

South Film and Arts Academy Festival
Best Experimental Short Winner ( CHILI )

CA it Awards
Official Selection ( USA )
渋谷 100BANCH にて受賞作品「三六〇東京心臓」展示

Overcome Film Festival
Official Selection ( BRAZIL )

Asia Digital Art Award : アジアデジタルアート大賞展
Official Selection ( JAPAN )

The Japan Book Design Award : 日本ブックデザイン賞
Silver ( JAPAN )

一般財団法人 日本書道美術院 全国競書大会推薦

返信スピード

24時間以内

※あくまでも目安となります

スキル
Webデザイン 5年〜
グラフィックデザイン 5年〜
グラフィックデザイナー 5年〜
Photoshop 5年〜
写真 5年〜
すべて見る
このプランをシェアしよう!

\期間限定クーポンでお得に契約!/

契約に進む