メッセージで相談
気になったら、まずは教えてほしいことを相談。メンターには現在の状況、困っていること、目標など、できるだけ詳しく送りましょう。
中小企業DXの壁打ち相談|現場目線で一歩を踏み出す支援を

できること
DX担当に任命されたものの、どこから手をつければいいかわからない。現場から理解されず、ひとりで抱え込んでしまっている——。
そんな悩みに、私自身が直面してきました。そしてその中で得た知見や工夫を、現場目線でお伝えするのがこのプランです。
【ご相談例】
•業務改善の壁打ち(何から見直すべきか、どう説得するか)
・RPA(Power Automate Desktopなど)導入に向けた整理・検討
・kintone等を使ったノーコードの導入設計・プロトタイピング
・社内への理解促進・浸透施策(巻き込みの工夫や資料のつくり方)
私は中小企業のDX推進を現場で経験してきた立場として、ツール導入そのものより、「どう使えば業務が変わるのか?」「どうすれば現場が動くのか?」といった“仕組みづくり”に重点を置いています。
DX推進を“本業のかたわら”で任されている方や、「大きな投資はできないけれど何か始めたい」という方に、ちょうどいい距離感と実践的な視点で伴走します。
まずはざっくばらんな壁打ちから。お気軽にご相談ください!
メンタープロフィール
最終ログイン:3日前
評価:-
中小企業の「DX担当になったけど、何から始めたらいいの?」という悩みに寄り添い、壁打ちや実践的なアドバイスを行っています。
特に、現場社員の巻き込みや市民開発(RPAなど)による業務改善に強みがあり.... プロフィールを見る
レビュー
レビューは投稿されていません。
このメンターの他のプラン
あなたにおすすめの人気メンター
相談できます
3日前
本人確認
秘密保持契約(NDA)
評価
-
返信スピード
24時間以内
※あくまでも目安となります
プロフィール
中小企業の「DX担当になったけど、何から始めたらいいの?」という悩みに寄り添い、壁打ちや実践的なアドバイスを行っています。
特に、現場社員の巻き込みや市民開発(RPAなど)による業務改善に強みがあります。
セミナー講師や社内DX推進の経験を活かし、ツール導入だけにとどまらず「組織に根づく仕組みづくり」まで一緒に考えます。
まずはざっくばらんな相談からでも大歓迎です!
すべて見る
スキル
RPA
〜3年
DX
〜3年
このプランをシェアしよう!
問題を報告
問題を報告する理由を選択してください