プログラミング フロントエンド PMO サーバーサイド ディレクター
エンジニア以外でIT業界で働く方法をレクチャーします!

できること
エンジニアじゃなくても、IT業界で働けます!
「IT業界で働きたい」と思って、プログラミングを勉強し始めたけど、途中でつまずいたり、就職先がなかなか見つからなかったという方も多いのではないでしょうか。
でも実は、IT業界にはエンジニア以外にもたくさんの仕事があります。
・お客様からの問い合わせに対応する「クライアントサポート」
・プロジェクトの進み具合を管理する「PM(プロジェクトマネージャー)」や「PMO」
・チームのまとめ役となる「ディレクター」
・資料を作ったり、会議の日程を調整したり、議事録を取ったりする「サポート業務」
こうした仕事は、パソコンがあれば自宅からでも働ける「フルリモート」の場合もあり、手に職をつけることも可能で経験を積めば年収1,000万円を目指すこともできます。
自分は都内で社員70名ほどのITコンサルティング会社を経営しております。
実際に弊社の社員には
アパレルでの接客業から「PMO」になった方
工場勤務から「ディレクター補佐」になった方
営業職から「クライアントサポート」になった方
などが多数在籍しております!
こういった経歴からエンジニア以外でのIT業界デビューしたい方のサポートをさせていただきます!
自分はこんな人です
⭕️フロントエンドエンジニア兼デザイナー
⭕️サーバーサイドも一応できる。
⭕️プロダクトの0から1の立ち上げが得意
⭕️ ITコンサルティング会社2社で顧問
⭕️会社の事業売却を経験
⭕️元バンドマンでほぼニートからフリーランスに
⭕️フリーランスの1年目でエンジニアの仕事だけで月収80万達成
⭕️上場企業、有名ベンチャーにてフリーランスでフルリモート、月単価100万円~の案件獲得を経験
⭕️過去に売却した会社では未経験からエンジニア、フリーランスのエンジニアの輩出経験もあり
⭕️ベンチャーキャピタルのパートナー、自然言語処理を用いたAIサービスを展開する会社の執行役員を経験
こんな人におすすめ
✅ エンジニア以外でIT業界で働きたい方
✅ プログラミングやデザインの勉強に挫折してしまった方
✅ 将来フリーランスを目指したい方
✅ 将来フルリモートで働きたい方
こういうことができるようなアドバイスをします
✅ エンジニア以外でIT業界で働けるようになる
✅ 未経験でも面接で合格する方法
✅ IT業界で働くイメージができるようになる
こんなことにも答えます
✅ ホワイト企業の探し方
✅ 面接で受かるための裏技
✅ 実際にどんな仕事をするのか?
✅ 大手企業や有名ベンチャーでの業務内容はどんなだったのか?(答えられる範囲で)
メンタープロフィール
レビュー

遅くなってしまってすみません;
IT業界へのキャリアチェンジに関して具体的なアドバイスをしていただきました!
厳しい現実などもちゃんと言ってくださるので、より気を引き締めて頑張らないとなという気持ちになりました><
着々とスキルや実績は積み上がっていらっしゃるので、あとは、ある程度のリスクは許容して踏み出す勇気があればネクストステップに行けると思っております!
引き続き頑張ってください!