メッセージで相談
海外に広げるブランド設計と営業戦略を支援します。

できること
【海外に広げるブランド設計と営業戦略を支援します】
こんにちは、日本茶ブランド「nijiri(にじり)」を運営している東 泰輔(ひがし たいすけ)です。
私は、日本で立ち上げた小さな日本茶ブランドを、ロサンゼルスを中心とするアメリカ市場に実際に展開し、現地でのPOPUP出店・店舗営業・卸契約・輸出手続き、など、すべて自らの足で経験してきました。
このプランでは、そのリアルな経験とノウハウをもとに、あなたのブランドや商品を「海外で売れる形」にするための伴走支援を行います。
🌍 ご相談いただける内容例
以下のようなテーマでのご相談に対応可能です:
海外(特にアメリカ)市場での販売戦略・導入ステップ
小さなブランドでも可能な、POPUP出店の方法
海外のバイヤーや店舗への営業アプローチ
輸出、FDA登録、に関する基礎知識と注意点
海外で刺さるパッケージデザインや価格設定のアドバイス
日本文化や食の価値を“現地視点で再編集”する方法
海外でも伝わるブランドストーリーの設計
失敗談や成功例を踏まえた「リアルな進め方」
👥 対象となる方
海外展開に関心があるが、何から始めればいいか分からない方
日本国内で商品・ブランドを持っており、輸出や販路を検討中の方
小規模でも挑戦できるリアルなやり方を知りたい方
海外POPUP・イベント出店を具体的に計画したい方
飲食・食品・ライフスタイルブランドなどを運営している方
まだ本格的に動いていない方でも構いません。「何から始めればよいのか?」という初期段階から、一緒に整理して進めていくことが可能です。
🎁 このプランで得られること
海外展開に向けた全体設計図のイメージが掴めます
自社商品の強みや改善点を、海外視点で再認識できます
現地で使える営業アプローチや販路構築のヒントが得られます
輸出やFDAの基礎情報を、噛み砕いて理解できます
一度きりではなく「継続的に進める」ための方針が見えます
🧭 進め方について
初回はZoomなどを使ったオンライン相談(60分/5,000円)で、現状の課題や状況をヒアリングさせていただきます。
「何から始めたらいいか分からない」という段階でも大丈夫です。
ご希望に応じて、以下のようなご相談が可能です:
海外展開に向けた基本ステップの整理
商品やブランドの方向性に対するアドバイス
POPUPや輸出準備に関する質問対応 など
ご相談内容に応じて、その場でできるアクション提案や方向づけを行います。
さらに具体的なサポートをご希望の場合は、継続的な伴走支援(週1相談・資料添削など)もご案内可能です。
📝 備考
私は、華やかなブランド論ではなく、「1人のブランドオーナーとして本当に困ったこと/うまくいった工夫」をベースに、再現性あるアドバイスを行うことを心がけています。
「まず一歩進めたい」「海外で売れる形をつくりたい」
そんな方の背中を押せるプランになれれば嬉しいです。
お気軽にご相談ください!
メンタープロフィール
レビュー
相談できます
1日前
返信スピード
24時間以内
※あくまでも目安となります