
AWS Ruby キャリア RubyonRails React.js
【AWS/Rails/React】丁寧なメンタリングで自己流の開発スキルからのレベルアップをお手伝いします!
できること
注意
時間があまりとれないため、キャリア相談以外のプランは停止しております。
※以下のサポートは現在お受けしておりません。
こんな方に
身近に相談できる人がおらず自己流で開発を行ってきたが成長に限界を感じている方の開発スキルをワンランクレベルアップできるようお手伝いします。
広範な知識やノウハウをインプットしていただきたいため、基本的に対面でメンタリングを行います。
具体的には以下のような内容をお伝えします。
・AWSでの先まで見通したインフラの構築方法(Terraformでの自動化やECSの運用方法など)
・Railsアプリケーションのきれいな実装方法、設計方法
・React/Reduxを使ったSPAの実装方法・設計方法
プロフィール
カカクコム時代
新卒で株式会社カカクコムに入社し、食べログの空席検索システム・ヨヤクノート・Androidアプリを開発。
個人課金ユニットのリーダーを担当する。
Speee時代
React/Reduxを用いた社内架電ツールのSPA化を担当。
後にSREチームを発足しSREとして事業部の共通サービス基盤の構築・運用を行う。
現在(A1A株式会社の技術まわりの責任者)
A1A株式会社( https://www.a1a.co.jp/ )の立ち上げに参加。
技術まわりの責任者として製造業の購買・調達担当者向けのSaaSを開発中。
その他
副業活動を積極的に行う。
受託(請負)・スタートアップの立ち上げ・時間単位での手伝いなどを経験。
詳しくはコチラ→http://manchose.hatenablog.jp/entry/2018/03/20/004350
単発プラン(2件)
プロフィール
元SpeeeのSRE。その前は食べログのWebエンジニア兼Androidエンジニア。
技術スタックはAWS/Ruby/Rails/React/Redux/Typescript。TerraformやAnsibleを使った構成管理やECSの運用などインフラ面でもお力になれると思います。副業経験も豊富なのでそのあたりもお役に立てるかも。A1A株式会社: https://a1a.co.jp
経歴・実績
レビュー

今後の転職活動において核となる貴重なお話を伺えました。
ご丁寧に対応して下さりありがとうございました。

雑談ベースで話ができました。
怪しかった知識や抜けていた考慮など指摘がもらえてよかったです。

プログラミングスクールでは聞けない実際の運用のお話を聞けて非常に良かったです。
ありがとうございました。