
Swift iPhone コードレビュー Xcode iOS
初心者歓迎!現役エンジニアがiOSアプリ開発をサポートします!
できること
iOS アプリを開発する上で分からないこと、バグの解決方法なんかをチャット等でやりとりして解決します。
自分がお役に立てるかどうかを判断するために、まずは困っていることをメッセージで教えていただけると嬉しいです🙇♂️
最初は何から初めていいか分からなかったり、情報の調べ方が分からなかったりすると思います。
自分も同じ道を通ってきたので、そういったこともサポートできると思います!
得意な分野
- UIKit、Auto Layout を使用したレイアウトの作成
- MVC、MVVM、クリーンアーキテクチャなどの設計の適応
- RxSwift を使ったリアクティブプログラミング
- Realm を使ったローカルDB
- Firebase( Firestoreなど )を利用した開発
サポートできないこと
- SwiftUI での開発( まだまだキャッチアップが足りていません🙇♂️ )
- 大規模な Firebase を使用したアプリの開発
- Firebase Realtime Database を使用したアプリの開発
個人で開発したアプリ
※ スクールバス時刻表アプリに関してはソースコードを公開しています。よければみてください 🙇♂️
単発プラン(2件)
プロフィール
新卒で入った会社を半年で辞めて気がついたら iOS エンジニアをしていました 🤣
Swift は大学生の頃から勉強していて、Swift2 の時代からの付き合いです。
その頃は周りに教えてくれるような人がいなくて書籍を買ったり、Github で公開されているコードを読んだりして独学で勉強していました。なので Swift を始めたばかりの人がつまるポイントなんかは分かっていると思っています。
誰かに教えることが好きで、よく Teratail なんかで回答したりしています。
僕の回答等をチェックしてもらえれば雰囲気なんかも掴めると思うので、よければ参考にしてください 🙇♂️
僕が業務で Swift を使えるようになるレベルまでどのように学んできたのかを伝えられたらいいなと思っています!
Teratail: https://teratail.com/users/hayabusabusash
note: https://note.com/hayabusabusa
スキル
経歴・実績
座学や C、Java、C++ などの言語でプログラミングの基礎を学ぶ。
ゼミ活動の一環で iOS アプリの開発を一人で行う。
新人研修でビジネスマナーやチームでの開発などを学ぶ。
その後客先常駐という形で組み込みの現場に派遣されるが、
どうしても好きだった Swift を仕事で使いたくなり半年で転職。
念願の Swift を使って自社サービスの開発や受託開発を行う。
レビュー

わたくしは、iOSアプリケーション開発初学者の者です。
また、プログラミングそのものも学習して、3ヶ月未満の者です。
ですので、初学者の方に有益なレビューとなると思います。
結論から申し上げますと、初学者の方には強くおすすめできます。
以下、理由です。
・コミュニケーションが丁寧
-現在、同時に3名のMENTAでメンターの方々と契約しておりますが、その中で一番親切かつ丁寧です。持論になりますが初学者が相手である以上、相手のことを少しはヒアリングするのが良いメンターさんなのではないかなと思います。hayabusabusaさんは最初のヒアリングも丁寧で申し分ありませんでした。
-文書の書き方とレイアウトが丁寧です。
-こちらの説明が不十分でも汲み取って理解していただけるので、目線が近いです。
・初学者が陥りやすい、まず何をどうすれば良いのかを一緒に考えて、かつプランを提示していただけた
-わたしは、設計パターンであるMVCの理解とAuto Layoutをポートフォリオに取り込めていなかったのでそこについて課題を出していただけました。
・+aの知識の共有
-どのメンターの方々でも共有はしていただけますが、とにかく丁寧だったのが印象的です。例えば、Git周りの知識が不足しているとGitHubからForkして、branchを切り、fetchしてローカルリポジトリに落とし込んで作業をし、commitとpushをした後、pull requestを作成してレビューをいただきmergeするといった一連のサイクルをさせていただけました。
また、その際にプルリクエストでのコメントの残し方など現場の知識を共有していただき、知識の共有がとにかく丁寧です。
これからも契約させていただきたいです。よろしくお願い致します。