
このプランをシェアしよう!
未経験/非情報系からのエンジニア就職・海外就職・英語学習の相談にのります
できること
以下のような内容で有益な情報を提供することができます。
- 未経験からエンジニアになるための戦略と学習方法
- 海外就職に必要な英語力とその学習方法
- 就労ビザ、面接、給与交渉等、海外就職のTips
- モバイルエンジニアのキャリア戦略
- プログラミング一般に関する質問やトラブルシューティング
現在、単発プランのみですがニーズに応じてフレキシブルに対応したいと思っています。まずは気軽にご相談ください。
プランメニュー
エンジニア・デザイナーのメンターを探すならMENTA
プロフィール
未経験・文系から新卒でエンジニアになり、まもなく10年となります。
iOS開発/Swiftの経験が長く、海外カンファレンスでの登壇や『Swift実践入門』という書籍を執筆する機会にも恵まれました。2017年にヨーロッパに移り、イギリスでiOSテックリードを経験した後、現在はドイツ・ベルリンにてSREとしてKubernetes/AWS/Scala/Golang/MySQL/Cassandra/Kafka等の技術を用いた分散システムの運用をしています。
未経験からのエンジニア就職、海外就職というと様々な情報がネットに溢れていますが、やはりケースバイケースでこれといった近道はないと思います。そういう中で、自分の経験や知っている情報をシェアすることで、皆さんの今後の目標設定や方針に「現実的」なヒントを与えることができればと思いメンターとして登録しました。
より詳細な経歴については以下のリンクもご参照ください。
- LinkedIn: https://www.linkedin.com/in/yusei-nishiyama-6b45299b/
- 個人ブログ: https://yuseinishiyama.com/
iOS開発/Swiftの経験が長く、海外カンファレンスでの登壇や『Swift実践入門』という書籍を執筆する機会にも恵まれました。2017年にヨーロッパに移り、イギリスでiOSテックリードを経験した後、現在はドイツ・ベルリンにてSREとしてKubernetes/AWS/Scala/Golang/MySQL/Cassandra/Kafka等の技術を用いた分散システムの運用をしています。
未経験からのエンジニア就職、海外就職というと様々な情報がネットに溢れていますが、やはりケースバイケースでこれといった近道はないと思います。そういう中で、自分の経験や知っている情報をシェアすることで、皆さんの今後の目標設定や方針に「現実的」なヒントを与えることができればと思いメンターとして登録しました。
より詳細な経歴については以下のリンクもご参照ください。
- LinkedIn: https://www.linkedin.com/in/yusei-nishiyama-6b45299b/
- 個人ブログ: https://yuseinishiyama.com/
スキル
AWS
〜3年
Ruby
〜5年
Swift
5年〜
英語
5年〜
Docker
〜3年
Linux
〜3年
iOS
5年〜
Golang
〜3年
Kubernetes
〜3年
海外就職
5年〜
Scala
〜3年
Objective-C
5年〜
経歴・実績
2019
年7月
SoundCloud Ltd. (ドイツ)、SRE
オンプレミス・AWS上での分散システムの運用保守
オンプレミス・AWS上での分散システムの運用保守
2017
年1月
〜 2019
年6月
Cookpad UK (イギリス)、iOSテックリード
iPhone/iPadアプリケーションの開発
iPhone/iPadアプリケーションの開発
2017
年2月
書籍『Swift実践入門』
https://www.amazon.co.jp/dp/4297112132/
https://www.amazon.co.jp/dp/4297112132/
2019
年2月
登壇『Continuous Mobile App Delivery』MobOS@ルーマニア
https://speakerdeck.com/yuseinishiyama/continuous-mobile-app-delivery
https://speakerdeck.com/yuseinishiyama/continuous-mobile-app-delivery
2017
年11月
登壇『Building iOS apps at scale』 Mobilization@ポーランド
https://academy.realm.io/posts/yusei-nishiyama-mobilization-2017-building-ios-apps-at-scale/
https://academy.realm.io/posts/yusei-nishiyama-mobilization-2017-building-ios-apps-at-scale/
2017
年10月
登壇『Working at scale』FrenchKit@フランス
https://www.youtube.com/watch?v=XLFQ40EqG64
https://www.youtube.com/watch?v=XLFQ40EqG64
あなたにおすすめの人気メンター
このプランをシェアしよう!
レビュー

Mika Urakawa(浦川美佳)
エンジニアとして海外で働く、暮らすということに興味があり、リクエストさせていただきました。
実際海外で働かれてどうかといった体験や、キャリア自体についてもお聞きできました。
自分の考えを整理することもでき、とても良いつながりでした。
お時間ありがとうございました!

5hintaro
SREに対するイメージや今後自分が何をするべきか考える良い機会を得られました。また自分が今の役割に対して価値を提供できているか悩んだ際にはまた連絡したいと思っています。
海外転職に関する話を聞けたのも良かったです。何かあれば相談します。ありがとうございました。
レビューいただきありがとうございます。キャリアやSREカルチャーということで、抽象的な話が多くなってしまったかと思いますが、何かしらお役に立てていたら幸いです。
引き続き何かあればお気楽にお声がけください!
引き続き何かあればお気楽にお声がけください!