
【業界歴 約20年 の現役エンジニア + 起業家 】キャリア相談、エンジニア転職、エンジニアスキルアップ、エンジニアのロードマップ

できること
最近、twitterでメンターという言葉を目にしたことと、4~5年の経験者がメンターやってるような投稿を見て、違和感を覚えました。
なので、20年選手の自分がやってみようじゃないかと。
社内やお客さん先で、技術的なことを教えたり、「エンジニアとして続けていくためには」トークをよくやってます。
気軽に気になることや、相談したいことなどなんでもどうぞ。
※2021年1月18日 以下追記
多忙気味のため、日程調整させていただいております。
時間的余裕のある方の方でお願いいたします。
プランメニュー
エンジニア・デザイナーのメンターを探すならMENTA
プロフィール
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODB021OX0S0A201C2000000
19才からこの業界に入り、20年近くの時が流れました。
経験は、
・ECサイトのパッケージ開発、それを導入するためのサーバ構築
・SES業界で、金融系システム開発や保険のシステム開発など
・ソシャゲ(株式会社 gumi)で、リードエンジニア
・フリーランスエンジニアとして、大手企業を渡り歩く。ゲームやAI、人材系システムなど(react, python, 機械学習基盤作成, GCPなど)
・株式会社 m-Labを起業。自社サービスの企画・設計・開発
です。
細かく掘り起こすと書ききれないので、ざっくりと記載しております。
20年という中で、IT業界が超ブラックな時代から、リーマンショックを経験し、またコロナに直面しています。
SESやソシャゲ、大手企業から起業と、いろんな経験をしており、自社でも社員やインターンを育成し、エンジニア力としてはかなり強い方ではないかと思います。
スキル
経歴・実績
投稿
レビュー

一言でいうと、「最高のMENTA」です。
Djangoを学んで3ヶ月目くらい(CRUD操作をudemyの講座を見ながら覚えた時期)から教えてもらいました。主にDjangoのテンプレートエンジンを使って行うWEB開発についてです。4ヶ月間教えてもらいましたが、その間に質問投稿サイトが作成できたり、それをGAEにデプロイするところまで教えてもらいました。また、追加で少しREST Frameworkについても教えてもらいました。この間、IT業界の裏話だったり、エンジニアの心構えみたいなものを教えてもらいました。
具体的には、成長を助けてくれるようにコードのヒントとかキーワードを教えてもらったり、すごく困った時にはコードを添削して即座にエラーを解消してくれたりもしましたし、それらエラーへの対処方法も教えてくれました。すごい速度でエラーを解いていく様子をWEB開発初心者の私が例えると、まるで”マジック”でした。
余談かもですが、すごいマジックはタネ明かしされた後にも、すごいと感じることがあります。例えば、マジシャンは指の感覚だけでトランプの数がわかると言う話です。いつもトランプを触っていると感覚的に「上から15枚目」とかを手だけで一瞬でわかって分離できるそうです。それができるようになると、他の人にはマジックに見えるとのことです。
ムラボーさんも、エンジニアにおける”マジックのタネあかし”をしてくれました。少しだけ紹介すると
1. 公式ドキュメントに書いてあることをよく理解する。
2. エラー文を読んで、それに基づいて対処する。
3. エラーの内容で検索をして解決方法を見つけ出す(英語ドキュメントを含む)
4. 統合環境のpycharmを使って、元のライブラリーのコードを見て書き方を確認する。
これらはどれも基本的なことだと思うのですが、自分にはそれができていない(もしくは遅い)ことに気づかされました。MENTAを再開したら、また是非お願いしたいです。
追伸。
専用のslackでコミュニティー参加者の間で開催されたDjango飲みで、その場でお題をもらって行うライブコーディング会にも参加いたしましたが、楽しかったです。コマンドラインとvimで、こんなに速くコードをかけていくんだというのを見せて頂きました。
私も、回を重ねるごとにサービスが進化していくのを見れるのが非常に楽しみでした。
またテンプレートエンジンが久しぶりだったこともあり、私自身にも良い刺激でした!
今回、私の都合で終了させていただきましたが、また再開できそうなタイミングが来ましたら、またお声がけさせていただきます!

ありがとうございました。

誰にも相談できない環境だったため、利用させていただきましたが、正解でした。
こちらの現状と疑問点をお伝えしたところ、豊富な業務知識から的確なアドバイスを頂けたので非常に為になりました。
おかげさまで、今後のキャリアについて迷うことなく方向性を決めることができました。
ありがとうございました。
インプットとアウトプットがしっかりされてたので、今後のキャリア形成も問題なく進められる方だと非常に好感が持てました。
キャリアチェンジ&キャリアアップ陰ながら応援しております!
会員登録後、全てのレビューをご覧いただけます。