
JavaScript TypeScript React.js フロントエンドエンジニア
フロントエンドエンジニアのスキルアップ・お仕事をサポートします(React、TypeScript、Next.js、GraphQLなど)




できること
エンジニア歴10年、React歴4年の経験を生かして初学者から現場でバリバリ働けるレベルまでサポート致します。
メンタリングの方針
- 通話やチャットでのコミュニケーションを一番大事にする
- 技術にワクワクしてもらい、開発を好きになってもらう
- 長期的な目標から逆算して日々のTodoまで落とし込む
- 回り道をさせず、最短経路でスキルアップを促す
- 汎用的な知識を大切にし、付け焼き刃的な対応をおすすめしない
対象となる方
- 転職や副業、プロダクトリリースなど目標がある方
- 長期的にスキルアップを目指している方
- 方向性に悩んでいて、業界や開発現場の情報を聞いておきたい方
- 案件やデバッグなどでスポット的に作業を手伝って欲しい方
具体的な進め方
-
初回30分1,000円で目標や現状をヒアリングし、目標と現状に応じて今後学ぶべき学習項目や積んでおくべき経験を提案致します。
例)- 全くの初学者の場合HTML/CSS、JSの基礎やGit、Unixコマンドなど基本的な学習を書籍や既存サービス、動画などを使ってやって頂きます。その後Reactの基礎を学び、簡単なアプリ開発から大規模なアプリ開発まで細かくマイルストーンを置きながらコードレビューや解説を都度行なっていきます。
- 既にReactの基礎学習ができている場合は現場で使える知識や経験を積むことを第一として、FirestoreやGraphQLなどの実用的なバックエンドサービスも活用しながら本格的なアプリケーション開発を行ってもらいます。実際アプリケーションを作りながら学ぶのが一番だと考えています。作るものに関してはご提案含め柔軟に相談させて頂きます。
-
納得いくまでカリキュラムを相談したら、その後は実践です。できるだけ毎日コーディングを行って頂ければと思います。私が提供するWebサービスProctice(https://proctice.jp )を使って学習して頂きます。その中で出てきた疑問やエラーに関してチャットでサポート致します。
単発プラン


月額プラン

メンターに質問・相談してみましょう!
プロフィール
フロントエンドエンジニアになりたい、スキルを伸ばしたいという方は是非プランをご覧ください 🤲
スキル
経歴・実績
大学入学後、進路に迷い19歳の時にプログラミングを始めエンジニアとして生きていく事を決めて中退しました。
上京して仕事をしながら大学に通い4年半で卒業しました。大学で知り合った友人から仕事に繋がったり起業して一緒に事業を立ち上げたりしました。
スタートアップにてフロントエンドチームのリーダーとしてプロダクトの立ち上げを担いました。その後事業統括、プロダクトマネジメントチーム・デザインチームの立ち上げに関わり2021年5月に退職しました。
コードレビューを通したプログラミング教育が最も学習者にとって有益であると感じ、コードレビュー・教材・課題を通してReactなどのプログラミングを学べるWebサービスを立ち上げました。現在運営中。
動画
投稿
レビュー

私は初心者ですが、わかりやすく丁寧に説明していただき、私の話も丁寧に聞いていただき、最高でした。
日々の業務で、Reactで解決したい個人プロジェクトがあり相談させていただきました。
丁寧な説明に加え、イメージできない部分に関しては、その場でコードを書いてくださりました。
一瞬でコードを書いて、さらっと問題解決していただいた点は、感動しました。
ありがとうございました。
また素敵なレビューを頂きありがとうございます 🙇♂️
とても面白いアプリケーションになりそうだと思いました!昨日共有したコード自体はかなり単純化してしまっているのでそのままですと仕様に合わないかと思いますが、わからない箇所あればまたチャットなどでご相談ください。
今後ともよろしくお願い致します!

お忙しい中お時間を割いていただきありがとうございました!
業務で使用予定の技術を提示して、全体的な解説と学習のポイントを解説いただきました。
どこから手を付けていいかわからない状態でしたが、概念やポイントや具体例を混ぜての解説をいただいたおかげで、
どういうものなのかが理解でき、自分がやったことのある技術と置き換えて考えることもでき、
相談後は何から学習したらいいかの優先順位などが見えてきました。
説明がとてもうまくて大変わかりやすかったです。
また業務が落ち着き本格的な学習を始める時はぜひお願いしたいです。
お役に立てて良かったです!はい、今後ともよろしくお願い致します 🙇♂️

モナドさん、先日は本当にありがとうございました。
Next.jsをNetlifyにビルド、デプロイする際に詰まってしまい、お力をお借りしました。
お話しやすい雰囲気と、丁寧な言葉遣いで初めてサービスを利用する人でもものすごく安心だと思います。
初心者の初歩的な疑問についても私の知性に合わせてお話をしてくださいました。
もし同じ現場で一緒に仕事をする仲間だったらどんなに心強いでしょうか。そんな人でした。
同じようにReactについて悩んでいる方がいらっしゃいましたら、スピード感を持って丁寧に対応してくれるモナドさんにお願いしたら良いと思います。
私はとても満足しています。
ありがたいご感想を頂き恐縮です。現在のプロジェクトや今後の学習でお困りのことがあればいつでも気軽にご連絡ください!
Twitterでもよろしくお願いします!😊笑
会員登録後、全てのレビューをご覧いただけます。