
このプランをシェアしよう!
最終ログインから30日以上が経過しているメンターです。契約する前にメッセージを送ってみましょう!
インハウスならではのお悩みはありませんか? モヤモヤしているデザイナーさんのための1on1

できること
インハウスデザイナーってやることも考えることもたくさんあるけど、社内に先輩が居ない場合はどうすれば?
はじめまして。CtoCマッチングサービスでデザインマネージャーをしている成田です。
私は、14年のデザイナー歴のうち10年ほどインハウスデザイナーとして働いていて、今はUI・UXデザイナーのかたわらデザインマネージャーの仕事を兼務しています。
ベンチャー企業が数多く出来ている昨今、とりあえず一人目のデザイナー!ということで企業に入ったものの、
デザイン業務にまつわる相談ができる相手が居なかったり、こんなときはどうしたらいいのだろう?とモヤモヤを抱えたり、壁にあたる感覚を覚える方も少なくないのではないでしょうか。私自身がそうでした。
そんな方のために、明確な悩みやコーチングでなくても、ゆるっと話を聴いてほしい、
もしくは、モヤモヤを明確にすることで前に進むきっかけにすることができればと思いデザイナーさん向けの1on1メニューをつくりました。
うまく言葉で表現できなくても大丈夫ですので、利害関係の無い通りすがりの経験者に話してみる気持ちで、ぜひお気軽にご相談ください。
自己紹介
エンタメ系ベンチャー・広告制作会社・フリーランス・toCのITサービス会社などでデザイナーとして14年経験を積んできました。(インハウス経験約10年)
現職ではデザインチームマネージャーとして主にはUX・UIとデザイン全般(PR/広告含む)の品質管理、人とデザイン品質両面のマネジメントに携わっています。
カウンセリングの修得経験あり、アクティブリスニングや基本的な傾聴スキルなど。
こんな内容の1on1が可能です
- 仕事にまつわるモヤモヤの明確化
- 一人デザイナーのお悩み相談
- デザイナーとして成長するために何が必要なのか、漠然と悩んでいる
- やらないといけないことがあるがなかなか手をつけられない
など
プランメニュー
単発プラン
エンジニア・デザイナーのメンターを探すならMENTA
プロフィール
UI・UXデザイナー/WEBデザイナー/ディレクター/グラフィックデザイナー
ファンクラブ運営会社・広告制作会社・toCのITサービス会社などでデザイナーとして14年経験を積んできました。
現職ではデザインチームリーダーとしてUX・UIの両側面に携わっています。
カウンセラーのスキルを学んだ経験を生かしてUXに組織の中で包括的に取り組むことに挑戦しています。仕組み作りやマネジメントの経験を積み重ねています。
ファンクラブ運営会社・広告制作会社・toCのITサービス会社などでデザイナーとして14年経験を積んできました。
現職ではデザインチームリーダーとしてUX・UIの両側面に携わっています。
カウンセラーのスキルを学んだ経験を生かしてUXに組織の中で包括的に取り組むことに挑戦しています。仕組み作りやマネジメントの経験を積み重ねています。
スキル
Webデザイン
5年〜
マネジメント
〜3年
プロジェクトマネジメント
〜5年
経歴・実績
2015
年7月
フリーランス
2018
年4月
CtoCベンチャー デザインマネージャー
あなたにおすすめの人気メンター
このプランをシェアしよう!
レビュー
レビューは投稿されていません。