
JavaScript React.js キャリア相談 エンジニア就職 外資系
外資系IT企業ソフトウェアエンジニアが教える。副業案件獲得とキャリア戦略(転職・副業)
できること
プログラミング指導
- Webアプリケーション開発(Python, PHP, Node.js)
- フロントエンド(React, Vue.js)開発
- モバイルアプリ(iOS)開発
- クラウド(Firebase, AWS)
- アジャイル開発
キャリア相談
- エンジニア採用の面接
- 海外勤務の経験談
- 外資系IT企業の経験談
- 市場価値の高いエンジニアになるには?
- 年収を上げるには
- 副業案件のとり方
プランメニュー
単発プラン
エンジニア・デザイナーのメンターを探すならMENTA
プロフィール
# 執筆実績
TypeScriptとReact/Next.jsでつくる実践Webアプリケーション開発: https://gihyo.jp/book/2022/978-4-297-12916-3
# 経歴
新卒でソフトウェアエンジニアとして日本経済新聞社に入社し、その後バンコクの企業に3年間勤務経験後、アドビ株式会社に入社。
# できること
- Webアプリケーション開発(Python, PHP)
- フロントエンド(React, Vue.js)開発
- モバイルアプリ(iOS)開発
- クラウド(Firebase, AWS)
- プログラミング指導
- キャリア相談(どのように市場価値の高いエンジニアになるか)
- 海外での働き方(バンコクにて業務経験あり)
- エンジニアとして仕事で使える英語の身に付け方
- 外資系IT企業の働き方とリアルな話
# リンク
Github: https://github.com/tamanyan/
Twitter: https://twitter.com/tamanyan55/
Blog: https://tamanyan.me/
Linkedin: https://www.linkedin.com/in/tyoshida/
Wantedly: https://www.wantedly.com/id/tamanyan/
TechTrain: https://techbowl.co.jp/techtrain/mentors/107
スキル
経歴・実績
レビュー

開発部門および研究部門の両経験から、非常にフラットに各部門で学べることと学べないことを教えて頂けました。
また私自身の現状に対して、ソフトウェア開発部門で必要とされる能力とのギャップを的確に教えて頂けました。また忖度なく、今後、現状のキャリアを踏まえどういう選択肢を考えたら良さそうかを述べてもらえました。ありがとうございました。

未経験エンジニアとして数社から内定をいただき、転職先の意思決定の相談をさせていただきました。
どのような軸で企業を選べばいいのかということを非常に論理的に納得感のある形で教えていただきました。
それだけでなく、今後のキャリア(フリーランスや起業を含む)をどのように築いていけばいいか、考えを整理していただき、大変ありがたかったです。
相談後のメッセージでも丁寧にフォローいただき、非常に満足感のあるメンタリングでした。
ありがとうございました!

すごく参考になりました!とても親身に相談にのってくださりました!有難う御座いました!!
頂いたアドバイスをもとに、まずは1人前のエンジニアになることに集中します!!
会員登録後、全てのレビューをご覧いただけます。