このプランをシェアしよう!
#エンジニア転職 #エンジニア転職コーチング #キャリア相談 #転職相談
【オンラインキャリア相談】WEBエンジニア・情シス・コーポレートエンジニアの方へ、エンジニア・人事経験からご相談にのります

できること
キャリアプラン・転職のお悩みについて
【前提・注意事項】
- 客観的なアドバイス、情報をもとに、貴方の意思決定のお手伝いを致します
- 正解を導き出すものではありません、貴方自身の考えの整理にお役立てください
- キャリアコンサルタントの資格を保有しているわけではありません
- 技術的な相談は受けておりません、直近でモダンな開発はしていないため
【私の略歴】
- ITベンチャー、ITコンサル会社にて、システムエンジニアを15年ほど経験
- エンジニア採用、人事評価制度構築、社内業務改善、情報システムを直近5年間ほどで経験
- 人事では年間100名以上の面接を実施
- 領域をまたいだ経験と、人事の経験から、SNS経由などで複数人の転職相談を受けております
【お手伝いできる事】
転職でお悩みの方へ
- 思考の整理をお手伝いします
- ご自身の強み、弱み、経験の整理をお手伝いします
- 採用担当者が、どんな視点で面接をしているかのアドバイスが可能です
キャリアプランにお悩みの方へ
- 今の会社に居るべきか、転職するべきか、何で悩んでいるかの本質を探るお手伝いをします
職務経歴書レビュー
- 採用担当を実施していた経験から、自己アピールに即した内容のアドバイスが可能です
【今までの実績・参考例】
20代後半 コーポレートIT関係
- キャリアの悩み
- 現在の環境でのチャレンジと組織環境での不満、不安での転職のお悩み
30代後半 エンジニア
- 転職するか、会社に残るか迷っていた方
- スキルの整理と、ご自身のやりたいことの整理のお手伝い
20代前半 エンジニア
- 簡単な仕事しかしていなかったため、将来のキャリアへの不安
- ご自身の将来設計のお手伝い
プロフィール
「なーねこ」というアカウントで活動しています。
1999年より、ITベンチャーにてシステムエンジニアとして活動。
東証マザーズ上場を2度経験し、2社目ではEM(エンジニアリング・マネージャー)を経験。
年間の採用面接は100件以上の対応実績。
EM後、社内の新規事業立ち上げ支援、バックオフィスの業務改善、エンジニア採用、評価制度構築を経て、現在は情報システム・コーポレートエンジニアとして、コーポレートIT周りを担当。
社外活動としては、現在3000名を超える「情シスSlack」の立ち上げ、運営を実施。
複数領域のキャリアと、人を見てきた経験、社外活動を通じて得た経験を元に、
事業やキャリアについての相談を受け始めました。
アラフォー、新宿、池袋近辺にいます。
お気軽にお声がけください。
1999年より、ITベンチャーにてシステムエンジニアとして活動。
東証マザーズ上場を2度経験し、2社目ではEM(エンジニアリング・マネージャー)を経験。
年間の採用面接は100件以上の対応実績。
EM後、社内の新規事業立ち上げ支援、バックオフィスの業務改善、エンジニア採用、評価制度構築を経て、現在は情報システム・コーポレートエンジニアとして、コーポレートIT周りを担当。
社外活動としては、現在3000名を超える「情シスSlack」の立ち上げ、運営を実施。
複数領域のキャリアと、人を見てきた経験、社外活動を通じて得た経験を元に、
事業やキャリアについての相談を受け始めました。
アラフォー、新宿、池袋近辺にいます。
お気軽にお声がけください。
スキル
エンジニア転職コーチング
〜3年
組織マネジメント
5年〜
人事評価制度
〜3年
副業スタート
5年〜
経歴・実績
2019
年4月
情シス・コーポレートエンジニアの交流コミュニティを立ち上げ、運営を行っております。
こちらの活動から派生した各種勉強会や、イベントの運営にも参加。
https://corp-engr.connpass.com/
情シスやコーポレートIT、企業のバックオフィス周りの事業相談も、上記経由でいくつか対応しております。
こちらの活動から派生した各種勉強会や、イベントの運営にも参加。
https://corp-engr.connpass.com/
情シスやコーポレートIT、企業のバックオフィス周りの事業相談も、上記経由でいくつか対応しております。
2019
年3月
〜 2020
年7月
物流系ITベンチャーにて、情報システム部門の立ち上げを担当。
CTOの補佐役として、エンジニア採用、評価制度づくりとして人事を兼務
CTOの補佐役として、エンジニア採用、評価制度づくりとして人事を兼務
2020
年7月
広告マーケティング分析ツールを提供している会社で情報システム部門の立ち上げを担当。
現在、こちらで働いております。
現在、こちらで働いております。
1999
年10月
〜 2019
年2月
ITベンチャー企業にて、HTML作成担当から、WEBエンジニアを経て
社内の業務改善、人事、プロジェクトマネジメントと約20年間、3社ほどのIT企業で働いてきました。
社内の業務改善、人事、プロジェクトマネジメントと約20年間、3社ほどのIT企業で働いてきました。
プラン
5,000円
単発
オンライン60分 + メッセージ機能でのフォロープラン
内容
オンラインでの対話により、課題の洗い出しや、ご相談内容にお答えしていきます。
その後、メッセージ等でのやりとりでフォローを実施します
フォロー期間は2週間です。
その後の継続については、別途ご相談ください。
対応可能時間
- 平日ランチ時間帯 12時〜 or 13時〜
- 平日夕方以降 18時以降の対応
- 土 14時〜17時までの間
10,000円/月
【継続プラン】オンライン60分x2回 + メッセージ機能でのフォロープラン
注意事項
月2回の継続プランです。
3回目からは、「【追加用】オンライン40分 」をご購入ください。
内容
オンラインでの対話により、課題の洗い出しや、ご相談内容にお答えしていきます。
その後、メッセージ等でのやりとりでフォローを実施します
フォロー期間は2週間です。
その後の継続については、別途ご相談ください。
対応可能時間
- 平日ランチ時間帯 12時〜 or 13時〜
- 平日夕方以降 18時以降の対応
- 土 14時〜17時までの間
メンターに教えてほしいことを相談してみましょう!
このプランをシェアしよう!
レビュー(0) - -
レビューは投稿されていません。