
医療職や美容・健康系事業の方のための予防医学へのキャリア相談

できること
このままでいいのかとお悩みの方へ
医療従事者としてのスキルを活かす
一般社団法人日本予防医学薬剤師協会代表理事のみぞろぎしゅんすけです。
食事指導とサプリメントの専門家「予防医学士®︎」となるためのオンラインスクールも年齢2回開校しています。
こんな悩みはありませんか?
- スキルや経験を活かしてもっと人の役に立ちたい
- このままの仕事にやりがいや収入面での不安がある
- 診療報酬や介護報酬の対応に疲れた
- もっと日常生活に根付いたサポートがしたい
- 夜勤や緊急対応でプライベートが削られる
私も管理薬剤師として働いていたときに感じていた事なので、すごくわかります。
薬剤師として日々どんな貢献が出来るのかを考え、
薬物治療も、在宅医療も、セルフメディケーションも全力で行ってきました。
やりがいを感じる一方で、
プライベートの時間が削られ、
給料が上がることはほとんど見込まれず、
診療報酬体系への疑問もあるなかで、
心の底から胸を張って仕事が出来ているのか?
今の自分の仕事を後輩に勧める事が出来るのか?
この疑問が日に日に大きくなっていき、
私は**予防医学**の道を進んでいく決意をしました。
医療従事者ならではの知識と経験を活かし、
日常生活に必要や食事や運動、睡眠や心のケアなどのサポートを提案する事で、
病気を治すのではなく、なかった頃に戻していく、
そもそも病気にならないように、イキイキとした毎日を過ごせるようにする、
何より自分自身で実践をすることによって、
自分の体質や人生の変化に納得するからこそ周りに胸を張って勧める事ができるようになります。
私は、食事指導とサプリメント・ファスティング提案の専門家「**予防医学士®︎**」として、
体質改善のサポートやヘルスケア産業に関わる方達へのコンサルティングを行なっております。
今後、いつ大幅な診療報酬・介護報酬の改革が行われるかわかりません。
「何をしたか」ではなく「どんな変化をもたらしたか」へと着実に成果報酬型へと変化をしてきています。
そのときにバタバタ慌てるのではなく、
今から予防医学を学び実践して、
周りが必要に迫られ困っている頃には何年も先をいっている優位性を手に入れる。
スキルは追いつき追い越されがあっても、
予防の分野での経験という年月を越えることはできません。
今の悩みは大きなチャンスでもあると思いませんか?
周りが気づいてもいない今のうちに、自分自身のキャリアデザインをしていきましょう。
〜プランを裏付ける実績〜
◉2015年より予防医学を学び始め、歯科医院や整形外科との連携や「予防医学士®︎」になるための本部認定講師として生徒さんに教えています。
[リンク]https://shunsukemizorogi.com/program/
◉一般社団法人設立のためにクラウドファンディングを行い、125万9千円のご支援を頂きました。
[リンク]https://readyfor.jp/projects/pmp
◉情報発信のために行なっているTikTokにて1つの動画で130万回再生を達成
[リンク]https://vt.tiktok.com/ZSJdw12vj/
プランメニュー
エンジニア・デザイナーのメンターを探すならMENTA
プロフィール
フリー薬剤師本舗代表
食事指導とサプリメント・ファスティング提案の専門家「予防医学士®︎」を養成するプログラムの本部認定講師もしています。
😔やりたいことが見つからない
😔資格を色々取ってはみるけど身にならない
😔将来の仕事に漠然とした悩みや不安カマある
こんな悩みはありませんか?
私もかつては自分がやりたい事がハッキリとせず、色々な資格を取ってまわる、「資格ジプシー(迷子)」だったのでよくわかります。
大切なのは、学んだことを自分自身で実証する「実践力」です。
学びをまずは自分自身で実践し、
試行錯誤を重ね証明するからこそ、
自信をもってやりがいを見つけていくことができます。
食事指導やサプリメントの提案に、
必要な資格はありません。
努力次第で誰もが専門家になることが出来ます。
私と同じく薬剤師など医療関係の方はもちろん、
美容や健康に興味のある方や、
体調不良や体質でお悩みの方は、
まずは一緒に話をしながら、
やりたいことを実現させる道をつくりましょう!
スキル
経歴・実績
薬剤師国家資格取得
勤務地:自由が丘、蒲田、元住吉
会社が吸収合併され住商ドラッグストアーズに入社
勤務地:狛江
よつば薬局菊名管理薬剤師
健ナビ薬樹薬局鶴見管理薬剤師
社長賞受賞、年間最優秀賞受賞、米国視察同行
勤務地:富岡、磯子、上白根、菊名、鶴見
予防医学士®︎取得
オプティマムファスティング®︎マイスター取得
予防医学マイスター®︎取得
一般社団法人日本予防医学薬剤師協会設立