起業 経営コンサルタント 経営者向けメンタルコーチング 新規事業アドバイス 新規事業開発
【年商50億・40以上事業開発】現役の上場企業代表があなたのスタートアップを支援✨

できること
スタートアップの失敗要因の多くが共通しているのを知っていますか?
スタートアップや事業開発を何度も繰り返して行う人は少なく、ノウハウを体系的に教えられる人が少ないのが現状です。昨今のスタートアップブームで挑戦する人は増えつつありますが、ノウハウを持たずに実施することで、失敗してしまうケースが後を絶ちません。
実は、多くのスタートアップの失敗要因は共通していると言われています。成功はアートで、失敗はサイエンスと言われる通り、成功に再現性は少ないものの、失敗には再現性があり、あらかじめ知ってさえいれば避けることが可能です。
私も今まで40以上の事業・サービス開発を行ってきましたが、失敗要因を取り除くだけで、成功確率は飛躍的に向上させられました。同じように、皆さんのスタートアップからも失敗要因を取り除くことで、成功確率を高めるお手伝いできれば幸いです😊
どんな課題に対応できるのか?
📣 スタートアップのやり方を教わりたい
📣 自分の事業計画にアドバイスをもらいたい
📣 経営メンバーが中々見つからない
📣 資金調達方法や株主構成で悩んでいる
📣 株式上場を目指したい
📣 ハードシングスの乗り越え方を知りたい
📣 事業の伸び悩みや、組織課題を解決したい
📣 経営や事業に関する壁打ち相手が欲しい
📣 10億規模の企業を作り方を知りたい
📣 単純に話を聞いてみたい
上記以外にも、ご相談頂ければ、起業・経営・事業・スタートアップのあらゆる「困った」に対し、問題解決のお手伝いをさせて頂ければと思います。守備範囲は結構広いので、とりとめもない内容でも遠慮なくご相談ください!私についてはTwitterや経歴などご覧頂ければ幸いです🙇
なぜこうした活動を行っているのか?
日本にとって新たな産業を生み出すことは喫緊の課題ですが、そのやり方を教えられる人は多くはありません。起業から20年を迎え、40以上の事業開発、ハードシングスも上場も経験した自分のキャリアを、日本の産業創出に役立てることができるのではないかと考え、こうした活動を始めてみました。ヴィジョンをもった方々を応援するのは私のライフワークであるため、本来無料でも構わないのですが、使える時間に限りがあるため、出来るだけ本気で取り組む方を応援したく、恐縮ながら料金設定をさせて頂いております🙇
私が考えるメンターの役割とは?
私が26歳の時、会社が倒産の危機を迎え、社員にも見放され、2億の借金で明日が見えない状況の中で、私と一緒に伴走し経営を支えてくれたメンターがいました。当時、その方に見合う報酬は全く払えませんでしたが、その方は毎週経営会議に参加し、私を応援し支え続けてくれました。おかげで今日の私があると考えています。私も皆さんにとってそんな存在になれたらと思いますし、皆さんの事業が日本の未来を創っていく上場するような規模になるまで伴走者としてお手伝いできれば幸いです。
メンタープロフィール
コースメニュー
レビュー

素人である自分に事業化のために、分かりやすくご教示頂きありがとうございます。やらなくてはいけない課題はたくさんありますが、明確化できました。
今はアイデアに過ぎないけど、実用化できれば社会は変わるという信念がありますので、今後もアドバイスを頂ければと思います。

四宮先生に起業相談を受け、大変参考になりました。
起業する時は、分からない事や心配が多い事が当然の為、四宮先生の相談が大変助かりました。
非常に知識が深く、事業経験が豊富な方なので、相談の機会を大切に思っております。
誠にありがとうございます。

情報のご提供不足のところを鋭い質問で、深ぼって頂き、すぐさま問題を特定して解決策をご提示いただきました。
自分の頭だけでは凝り固まっていたところに、四宮さんのアドバイスによって、柔らかく考えられるようになりました。
アドバイスをありがとうございました。
会員登録後、全てのレビューをご覧いただけます。