
PM 基本情報技術者試験 プロジェクトマネジメント WEBディレクター アプリディレクター
【スマホアプリディレクター&Webディレクター】マネジメントをやりたい方協力します!

できること
初めまして おわた と申します。
気軽に「おわた」と呼んでいただけると助かります( ´∀` )
提供出来る事
- 案件でお困りの事のアドバイス
- ディレクターに転職方法
- 案件の獲得~完了までのリスク管理、進捗管理など
- 要件定義や設計のお手伝い
- Webサイトのワイヤーフレーム作成
- 提案書の添削、アドバイス
- RFPの添削、アドバイス
- テスト設計のお手伝い
実績
- チームリーダー経験
- 離職率75%→10%にまで改善
- 起業家さんの起業支援
- 企業向けwordpressサイトの構築経験(html5,css3,php)
- フリーランス経験
- Javaを用いた業務用プログラム開発経験
- Kotlinを用いたネイティブアプリ開発経験
- JavaScriptを主としたWebアプリ開発経験
好きな書籍
- P.F.ドラッカーのマネジメント
- 1分間で話せ
- ティール組織 マネジメントの常識を覆す次世代型組織の出現
プランメニュー
単発プラン
エンジニア・デザイナーのメンターを探すならMENTA
プロフィール
すべてのフェーズを責任者として経験してきました。
職種としては、ディレクターからプログラマー
QAエンジニア、QAエンジニアチームのリーダーなどなど。
主に一部上場企業様のBtoB製品(アプリ・Web)の請負開発を行っており、
仕事を完成させるためにはどうすれば良いかなどを常に考えてやってきました。
お客さんともメインで関わる事が多く、フィードバックのやり方やQAの回答のさせ方、
お客さんを案件に真剣に向き合わせるためにはなどお教えすることが出来ます。
また、お客さん側の方にも発注する際に気を付ける事やどうすれば望む物が伝えられるかなど開発側の観点から助言が出来るので、お気軽にメッセージ頂ければ幸いです。
スキル
経歴・実績
enchat.jsを何も知らない状態から独学で学び、IOSアプリを作成し公開。
この経験をもとに公開したqiita記事は2000view超え。
大学生なのに入社してすぐ「このアプリ作ってみて 期間1ヶ月」
という無茶ぶりをされるも何とか乗り越える。
その後アプリの開発や要件定義、設計から検証まで全てを経験。
時間が圧倒的に足りなくなるので、ディレクター1本に切り替える。
営業も行い、顧客にアプリ開発の提案や市場調査、競合に勝つための戦略練り等行ってきた。
投稿
レビュー

この度はアプリ開発に伴う不明点や確認したい内容を親切丁寧に教えていただけました。
スレッドでのやり取りも返答が早く、急ぎで確認したい内容を当日確認できました。
また、アプリ開発について不明点ありましたらまた改めてご連絡させていただきます。

この度は大変ありがとうございました!
今まで関わっていない分野だったので、質問自体も意味をなしているかわからない状況で、たくさん質問させていただきましたが、大変わかりやすく簡潔に説明してくださり理解が深まりました。
頂いたアドバイスのもとドキュメントを仕上げ、満足のいく評価を得られて嬉しかったです。

事前に質問事項を送っておくと、回答を整理した資料を作って面談していただきました。
曖昧だったところ、不安だったところをクリアにしていただき、大変助かりました。