
プログラミング初心者からクラス設計までサポートします。


できること
プログラミングのメンターになります。
対応言語: python3 ExcelVBA
Web製作: Flask/ Jinja2 / HTML / JavaScript
フレームワーク: OpenCv gpiozero
BeautifulSourp
ツール: Gitlab Github
その他: 自動化、ウェブスクレイピング
なお、基本的に以下の方針です。
pythonはライブラリーが多く、OSSが散在しているため、
初心者は多くの分野は知らないため、入り口へのご案内が必要です。
また、仕様からクラス、メソッド設計へ落としてゆくプロセスを優しく教えます。
VBAは構造体まで理解しておけば、業務で通用するレベルとなります。
また、オブジェクト指向を理解することにより、より高度なプログラミング技法を目指すこともできます。
VBA言語の特性から、クラスモジュールはあるものの、使い方が特殊であるため、クラスの自作はお勧めしない。
月額プラン(1件)
単発プラン(2件)
プロフィール
現職: システムエンジニア(AWSインフラ)
前職: 機械学習エンジニア/IoTエンジニア(AWS/GCP)
千葉工大首席/北陸先端大修士卒👨🎓
Python+3Dプリンターをやってます。
【IoT技術体験希望者歓迎】
【VBAの相談に乗ります】
【Pythonの相談に乗ります】
方針:
【相談者の目線に合わせます】
【相談者の悩みをお聞きします】
【できるまではサポートします】
スキル
経歴・実績
【開発言語】Python3(COBOLたまに見る)
【開発環境】AWS/Glue/PySark/Pandas/Numpy/EC2/S3/CodeCommit/CloudWatch/JupyterNote
【技術分野】分散処理、データ設計、ホストからAWSへ再構築
・NCプログラムのAI開発のフィジビリティ調査検証(2021年4月~2021年9月)
【開発言語】Python3【開発環境】Git/OpenCV/Numpy/TensorFlow
【技術分野】機械学習、ディープラーニング、画像処理
・蓄電池リモートコントロールのAI開発(2020年8月~2021年3月)
【開発言語】Go/Ruby/Python3【開発環境】GCP/Git/Composer
・ヘルスケア、超音波、ブルートゥース、セキュアIoT(RaspberryPi)プラットフォーム開発(2019年12月~2020年7月)
【開発言語】Python3/JavaScript【開発環境】AWS/RaspberryPi/Git
【 開発言語】Python3 【開発環境】Debian
・ISB全方位ストリーミングカメラビューアの開発(2019年10月~11月)
【開発言語】C#【開発環境】VisualStudio/Git
担当業務:Access、エクセルで作成されたツールの開発・保守業務
【開発言語】VBA 【開発環境】Office
・ソフトウェアの自動評価業務(QAエンジニア)
カメラ付属ソフトウェアの自動評価の定義、設計、実装、テスト、運用に携わる。
・ソフトのWebリリースの自動化業務(QAエンジニア)
各部署からリリースされたソフトウェア群をWebページへのリリース業務の自動化の要件定義、設計、実装、運用、サポートに携わる。
【開発言語】VBA/VB/JAVA/AppleScript
【テストツール】TestPartner/UFT/Appium/Selenium/Automator
2016年9月~2017年1月
・アプリケーション開発業務
1.デジタルカメラSDKをC言語からC#/Swiftに移植し、新機能も追加する
担当工程:Swiftの移植作業、新機能追加を担当
【開発言語】Swift 【OS】Macintosh
2.カメラを使った自動撮影ツール、撮像集計ツールの作成
担当工程:自動撮影ツールの作成、撮像集計ツール作成を担当
【開発言語】C# 【ツール】Excel/Camera SDK
2017年2月~2018年1月
・Iot要素検討業務
1.距離を測定できるカメラの構築
担当工程:
ソフトウェア部分(OSインストール、距離測定、シャッターボタンによる撮影の実装)
ハードウェア部分(シャッタースイッチ、電源オンオフ、TOFセンサー、LEDの配線、カメラケースの3Dプリンタデータの作成)
【開発言語】Python3/HTML/JavaScript 【開発環境】Debian
2. 物体を判別するロボットアームシステムの構築
担当工程:
ソフトウェア部分(OpenCVを使った画像処理、機械学習の結果判定、ロボットアームの操作のプログラムの実装)
ハードウェア部分(カメラ、TOFセンサー、LEDライトなどの取り付け、ロボットアームの先端部分3Dプリンタデータの作成)
【開発言語】Python3 【開発環境】Debian
動画
投稿
レビュー

本来1時間程度のエラー解決相談でしたが、時間内では解決できず、どうなることかと思いましたが、他の方とは違い親身になって解決するまでお付き合いして頂けました。
無事問題も解決でき、なおかつ的確なアドバイスまで頂けて大変満足、感謝しております。
知識、技術、対応すべて星5以上の評価です。
今後とも是非、宜しくお願い致します。
今後ともよろしくお願いいたします。

素早く画面共有で対応いただいて、発生するエラー原因などを一緒に考え、解決まで導いていただけました!

streamlitで実行したいプログラムのエラーでご相談させていただきました。自分で調べて考えていたらたどりつかないところに問題があると教えていただけ、また、基本的なことであろうVScodeの仮想環境の構築操作についても多くのアドバイスをいただくことができました。お返事をいただいてから何度も見直したりやり直したりしたので、こちらの都合で時間がかかってしまいましたがしっかりサポートしていただけました。また次の目標までにつまづいた時、是非お願いしたいです。ありがとうございました。
会員登録後、全てのレビューをご覧いただけます。