
Ruby Go Golang Webエンジニア 未経験・初心者向け
【未経験・初学者向け】学習サポートやキャリア相談を行います。
できること
・プログラミング学習のサポートを行います
未経験でプログラミングを学びWEBエンジニアとなった経験をもとに、初学者へのプログラミング学習の進め方についてアドバイスをします。(メイン: Go / Ruby / Javascript / Vue.js / Firebase / WordPress / etc..)
こんな経験をしたことがある方におすすめ
・プログラミングを勉強してみたいけど何を始めたらいいか分からない
・環境構築で詰まってしまった
・ここのエラーがどうしても解決できない、どのようにしたら解決できるようになるか
・基礎を一通り勉強したけど、いざ何かを作るとき手が止まってしまう
・周りにプログラミングのことを聞ける知人がいない
初学者のうちは「何がわからないのかわからない」という状態に陥りがちです。
書籍に書いてある通りに進めても、少し内容が古いだけでも全く動かなくなってしまって挫折してしまった経験ございませんか。
せっかくプログラミングが楽しいと思えてきたころにこういった経験をすると、
「自分には向いていないんじゃないか」とか自分を責めてしまったりしていませんか。
私もこのような経験を経てきましたが、エンジニアになることができました。
その経験を活かして挫折する前にサポートをして、楽しさを取り戻してもらえたら嬉しいです。
既に学習がある程度進んでいる方には、
より実務に近いレベルで、自走できるエンジニアになることを目指してサポートをさせていただきます。
・エンジニア / フリーランスのキャリア相談
私自身まだまだエンジニアとしてのキャリアは短いですが、
ホワイト企業の経理として勤めたり、スポーツイベント関係のお仕事をしていたりと
全く関係のない業界からエンジニアになりました。
そして2年ほど経験した後に無事に独立をして
今でもエンジニアとしてキャリアをスタートした会社でお仕事をしております。
また採用活動も時々行っているので、面接でどういったことを気にすればよいか、などサポートできるところもあるかと思います。
(※ 一流のIT/ソフトウェア企業ではないのでそこだけご注意を)
・エンジニアになるにはどうしたらよいか
・どのようにしてフリーランスになったのか
などなど、ざっくばらんなご相談お待ちしております。
単発プラン
メンターに事前の質問・相談をしてみましょう!
プロフィール
Go x GCPでのAPI開発がメインです。
shopifyやkintoneもある程度いじれます。
社会人で3年ほどホワイト企業の経理を勤めていて、
未経験の状態からオンラインスクールでの学習を経てエンジニアになり、
2年の経験を経て現在はフリーランスで活動しております。(独立後も引き続き同じ仕事してます。)
※私自身はソフトウェア企業に属したことはございません、とあるメーカーのエンジニアです。
後発組なりにできる限りサポートさせていただきます。
・私が自己啓発オタクでもあるのでメンタル面でのサポート
・採用活動の経験もありますので、転職活動のご相談
・フリーランスでの生活全般についてのご相談
・社会人未経験からどうやってエンジニアになったか等
私自身がメンターだからといって上から目線で物を言いつけるのは好きではありません。
お互いに尊重しあい「楽しむこと」をモットーに2人3脚で取り組めると嬉しいです。
スキル
経歴・実績
Ruby on RailsとGCPでwebサイトと社内管理システムを構築。
WordPressで自社オウンドメディアの構築 / 自社サイトリニューアル。
Go x GCPでwebアプリケーションのAPIサーバーを構築。