
相談できます
3時間前
スケジュール
月、火、水、木 :18時〜24時
金、土:基本的対応可能ですが、予定があることもあります
日:終日対応
返信スピード
24時間以内
※あくまでも目安となります
WordPress JavaScript フロントエンドエンジニア コーディング 未経験・初心者向け
【未経験歓迎】現役Reactエンジニアのカリキュラムを受けて案件取得、転職までサポート

できること
自己紹介
初めまして。さつきと申します。
正社員×フリーランス×メンターとして活動しております。
メイン業務はReactを用いたフロントエンド開発でwebアプリやWordPress開発も対応しています。
私のプランは転職支援も含めたプランとなっており
早い人で2ヶ月、平均は4ヶ月〜6ヶ月で転職へ進むことが可能な内容となっております。
具体的なフロー
- メンティー様のレベル把握
- 目標設定
- メンティー様に合わせた課題(カリキュラム)を作成
- カリキュラムを進める(個人差がありますが1〜4ヶ月)
- 転職活動時のポートフォリオとなる課題制作
(APIを使ったwebアプリ、LINE botなど1〜2ヶ月) - プラン契約終了(継続も可能)
- 転職活動(転職支援は無料で対応させていただきます)
転職先は自社開発、制作会社、SES等があり、スキルがある程度ついた方はフリーランスになられる方もいらっしゃいます。フリーランスの場合も案件のご紹介が可能ですので最初の目標設定時にある程度お話を聞かせください。
エンジニアが飽和してきたと少しずつ言われるようになった昨今ですが、エンジニアの私から言わせてもらうと、全くエンジニアは足りていません。
逆にいうとスキルがあるエンジニア、自走できるようになったエンジニアは引く手あまたであり案件には困りません。その上給料は他の業界に比べて圧倒的に良いです。
ただ一つ言いたいのが、継続力は必須です。甘い気持ちでは絶対に続きません。
100人中、行動するのは10人であり、継続し続ける人は1人です。
その1人になることが出来れば、人生においての選択肢が圧倒的に増えます。
ちなみに、これを書いている私はちょうど今、バリ島で仕事をしています。
想像してみてください。「ちょっと海外で仕事してみたいから行ってみよう」「2週間くらい実家に帰ろうかな」「東京から出て田舎でのんびり仕事したい」
全部、自分次第で実現可能でした。
胸を張ってエンジニアが最高だと私は言えます。
こんな私でも少しずつですが、選択肢を増やせてきているので、そんな志の高い、夢を持った人と共に今後仕事がしたいです。
そんな想いで、プランを作成し転職支援までサポートいたします。
何歳でも遅くありません。
いま、この瞬間から継続することを覚悟するだけです。
熱々な未来一緒に描きましょう。
今この一歩が未来を変えます。
プラン進め方について
コミュニケーションツールとしSlackを用いてメンタリングをさせていただきます。
個別のチャットルームをご用意しますので、時間など気にせず質問していただけます。
「全然わかりません!!」みたいにカジュアルな感じで構いません!
また、メンティーさんから「こういうことがやりたい」など要望もいつでもお受けしますので、本当にあなただけのメンターだと思い存分にプランをご利用ください。
正社員エンジニアになった自分だから伝えられること
- 未経験エンジニアに求められていることは”自走力”。そんな自走力の付け方、マインドについて
- 過去の失敗談(損害賠償を請求された話)
- 現場では初めて扱う技術も出てきます。そんな時の対処法は?
- ポートフォリオの作成方法など技術以外の面でのサポート
- 過去の私自身のアウトプット共有
スキルセット
React
TypeScript
HTML/CSS
JavaScript/jQuery
WordPress
プランメニュー
エンジニア・デザイナーのメンターを探すならMENTA
プロフィール
正社員×フリーランス×メンターとして活動しております。
メイン業務はReactを用いたフロントエンド開発でwebアプリやWordPress開発も対応しています。
私のプランは転職支援も含めたプランとなっており
早い人で2ヶ月、平均は4ヶ月〜6ヶ月で転職へ進むことが可能な内容となっております。
具体的なフロー
1. メンティー様のレベル把握
2. 目標設定
3. メンティー様に合わせた課題(カリキュラム)を作成
4. カリキュラムを進める(個人差がありますが1〜4ヶ月)
5. 転職活動時のポートフォリオとなる課題制作
(APIを使ったwebアプリ、LINE botなど1〜2ヶ月)
6. プラン契約終了(継続も可能)
7. 転職活動(転職支援は無料で対応させていただきます)
転職先は自社開発、制作会社、SES等があり、スキルがある程度ついた方はフリーランスになられる方もいらっしゃいます。フリーランスの場合も案件のご紹介が可能ですので最初の目標設定時にある程度お話を聞かせください。
エンジニアが飽和してきたと少しずつ言われるようになった昨今ですが、エンジニアの私から言わせてもらうと、全くエンジニアは足りていません。
逆にいうとスキルがあるエンジニア、自走できるようになったエンジニアは引く手あまたであり案件には困りません。その上給料は他の業界に比べて圧倒的に良いです。
ただ一つ言いたいのが、継続力は必須です。甘い気持ちでは絶対に続きません。
100人中、行動するのは10人であり、継続し続ける人は1人です。
その1人になることが出来れば、人生においての選択肢が圧倒的に増えます。
ちなみに、これを書いている私はちょうど今、バリ島で仕事をしています。
想像してみてください。「ちょっと海外で仕事してみたいから行ってみよう」「2週間くらい実家に帰ろうかな」「東京から出て田舎でのんびり仕事したい」
全部、自分次第で実現可能でした。
胸を張ってエンジニアが最高だと私は言えます。
こんな私でも少しずつですが、選択肢を増やせてきているので、そんな志の高い、夢を持った人と共に今後仕事がしたいです。
そんな想いで、プランを作成し転職支援までサポートいたします。
何歳でも遅くありません。
いま、この瞬間から継続することを覚悟するだけです。
熱々な未来一緒に描きましょう。
今この一歩が未来を変えます。
スキル
経歴・実績
WEB制作会社よりオファー&内々定を頂く
フロントエンドエンジニアとしてキャリアをスタートさせる
相談できます
3時間前
スケジュール
月、火、水、木 :18時〜24時
金、土:基本的対応可能ですが、予定があることもあります
日:終日対応
返信スピード
24時間以内
※あくまでも目安となります
レビュー

回答も早くしていただき、大変お世話になりました!また契約させていただきます!
こちらこそありがとうございました。
また、よろしくお願いいたします!

ものすごく親切で想定していない言語の質問まで幅広く対応してくださいました。
教え方も丁寧で解決できない疑問も解決に導いてくれました。
Y太郎さんのこれからのご活躍楽しみです!
応援してます。

なぜそうなるかを含めて、記事を共有してくださったりとても丁寧にご対応いただきました!またお願いさせていただきたいです!ありがとうございました!
会員登録後、全てのレビューをご覧いただけます。