
相談できます
https://www.lancers.jp/profile/uchinozaiko3
--
ランサーズでの実績
受注数 18
5.0
スケジュール
土日:休業
平日:10:00 ~ 22:00まで対応可
ライター活動、一人で悩まないで。相談受付中です!





できること
▼お手伝いできること
・副業/本業ライティングのご相談
・プロフィール、提案文の添削とアドバイス
・ランサーズやWantedlyの活用方法、営業方法
本コースでは、初心者ライターが初めて提案文を送るまでのサポートと、提案文が通らず悩んでいる方へのアドバイスを中心に行います。
◆初心者ライターの第一の目標はまずは案件を獲得することです。
ライターを始めた多くの方はクラウドソーシングを利用して、募集案件に対して、提案を行う必要があります。
初回ヒヤリング時に、案件に通る提案文を書くためのポイントをお話しできればと思っています。
多くの初心者ライターは、数十件の提案文を送ったとしても、案件獲得に至らずにライターになるのをあきらめてしまいます。
また案件を獲得したとしても、文字単価1円以下の案件で1万文字を執筆するなどで疲弊してしまっています。
高単価の案件を獲得するためには、ライティング以外の専門性を持っているか、他の作業を巻き取っていくかのどちらかになります。
私は、幸いにも自分の専門性にマッチした案件や興味のあるジャンルの媒体で執筆させていただいています。
現在の記事単価としては、20,000円~、取材記事は30,000円~となっています。文字数としては3000~4000文字程度です。
私は、ライターというお仕事はつらいお仕事ではないと思っています。むしろ自分の好きを活かした天職だと考えています。
とはいえ、専門性がなくてもライターとして活躍されている方は多くいらっしゃいます。
本コースでは、ライターに必要な基本的な知識・スキル、営業方法、案件獲得方法をお伝えします。
◆一人で悩まず相談しましょう。
フリーランスになったからこそ、私は人と交流していくべきだと考えています。私がWEBライターを始めたときに、何が正しくて、間違っているのかがわかりませんでした。
しかし、SNSやオンラインコミュニティを通して、他のWEBライターの方と交流するうちに、それまで抱えていた不安や悩みを相談することによって解決できました。
それだけでなく、依頼があってもキャパシティが足らないお仕事をお互いにフォローしあうといった関係性も生まれました。
現在、私はクリエイティブチームを結成し、依頼された仕事をチームで分担しています。
本来1人で活動するよりもずっと効率がよく、クライアントにとっても一定レベル以上のクオリティで制作物を提供するため、お互いにWin-Winな関係を保つことができます。
今回のメンター活動は、できるだけ多くのライターのためになればと思っています。
まずは、あなたのお悩みをお聞かせください。私にできるサポートは行っていきます!
月額プラン(1件)
プロフィール
ライター歴は半年です。幸いにもクライアント様からは高評価をいただいており、3か月でLancersの認定ランサーになることができました。
【お手伝いできること】
・副業、ライティング関係のご相談
・プロフィール、クライアントへの提案文の添削
・ランサーズやWantedlyの活用方法、営業方法。
【私ができること】
・SEOライティング
各種キーワード検索ツールなどを駆使しています。海外マーケーティングツールの使い方でGoogle検索1位
・金属・セラミックスの専門記事執筆
九州大学大学院工学府物質プロセス工学専攻 修士号取得、ジャパンマリンユナイテッド株式会社 設計部 機能・生産設計職に従事
・クラウドファンディング用記事の執筆
担当サイトの資金調達1000万円を達成
スキル
経歴・実績
【業務】大型タンカーなどの機関部設計を担当
【設計ソフトウェア】AutoCAD(2次元CAD)、CATIA(3次元CAD)
8月6日よりGREEN FUNDINGにて掲載開始
開発段階から商品に携わり、企画・仕様などのアイディアを提案し、実際に商品へ反映されています。またYouTube 登録者185万人以上のYoutuberの取材を行い、記事化しました。
法人オウンドメディアで記名記事として現在執筆中、メディアは9月中に公開予定。企画持ち込みで初回記事は「サーキュラーエコノミーの指標について」
日本の経団連が協力関係にあるWBCSD(World Business Council for Sustainable Development)が提唱するCTI(Circular Transition Indicators)を紹介。
ソーシャルリスニングツールを使い、東京オリンピック前後のデータを掲載しました。またツールの使い方について、無料期間中、コンサルが回答してくれるようでしたので問い合わせを行いました。
金属加工(鉄鋼製品)の表面処理に関する記事。ファブレスメーカーの金属加工に関する専門記事を執筆しています。企画から執筆まで担当中。
Web集客、SEOなどのキーワードに沿って記事を執筆中。記事企画、構成、執筆を担当中。
相談できます
https://www.lancers.jp/profile/uchinozaiko3
--
ランサーズでの実績
受注数 18
5.0
スケジュール
土日:休業
平日:10:00 ~ 22:00まで対応可