Swift アプリ開発 Xcode iOSアプリ iPhoneアプリ開発
【iOSエンジニア養成】未経験からのiOSエンジニア転職、案件獲得【Swift】

できること
iOSエンジニアとして転職、フリーランス案件、副業などの仕事を獲得することを目指すプランです。
カリキュラムを元に学習、課題を進めながら、次の3点を習得、経験します。
- iOSアプリ開発の現場で広く使われている技術を厳選して習得
- 仕事の大半を占める既存アプリの機能追加・保守に対応できるスキルから習得します
- ポートフォリオアプリ/ソースコード公開
- 実務で使われている技術を取り入れ、ソースコードは現役iOSエンジニアがレビューします
- 実務に近い環境での開発経験(インターン)
- 経歴書に記載できて、実務完全未経験ではない状態に
現役iOSエンジニアのレビューが受けられ、実務に近い開発経験が積める環境はここだけ!
MENTA代表の入江さんによる本プランのインタビュー記事、動画もご参照ください。
note
https://note.com/menta/n/ndd462a7abdfd
youtube
https://www.youtube.com/watch?v=nDGAp7ZZ-rs
ゴール
- 転職
- フリーランスでiOS開発案件を獲得
- クラウドソーシングなどで副業アプリ開発案件を獲得
プランの特徴
習得、経験できること
受講に必要なもの
- Mac
- 最近数年のMacであれば機種は問いませんが、実務体験ではメモリ16GB以上推奨
- iPhone実機(なしでも可)
実績
💪就活生向けアプリ開発リードエンジニア
💪クラウドソーシングサービスのiOSアプリリニューアル
💪医療機関向け遠隔ビデオ診療アプリ開発
💪LancersでiOS案件受注額累計230万
💪アプリ開発チームの立ち上げ
他多数
メンタリング実績
💪クライアントのiOS未経験エンジニアを半年で実務レベルに育成
💪パートナー会社の未経験エンジニア向けiOS案件獲得サポート
💪新卒エンジニアのメンター担当
💪フリーランスで参画した会社の若手の育成メンター経験多数
おすすめの方
- 現役エンジニアでiOSアプリ開発のお仕事をしたい方
- 他職種からエンジニア転職を目指している方
- プログラミングを学習したことがあり、基本的な考え方(if文、ループ、変数)を理解している方
プログラミング学習が初めての方は、事前準備として推奨教材をやっていただきます。zoom単発プランからご相談ください。
プラン作成の背景
アプリ開発はWeb開発に比べて情報が少なく、現場で使われている技術は経験者でないと分からないことが多いです。
また、iOS開発の本や動画は出ていますが、サンプルレベルで実務とは離れているか、レベル高く初心者には敷居が高いものも多く、これからiOSアプリ開発の仕事をする方にとっては取捨選択が難しいです。
iOSエンジニアとして仕事をしてきた経験を踏まえて、昔の自分が欲しかったゼロから仕事を獲得できるレベルに到達するためのプランを作成しました。
私自身、iOS開発がきっかけで仕事の幅が広がり、法人化することができました。
このプランを通して一人でも多くiOSエンジニアを増やし、一緒に仕事ができる仲間を増やしたいと考えています。
メンタープロフィール
コースメニュー
動画
投稿
レビュー

先日は相談にのっていただきありがとうございました。
都度質問を促してくださったり、全体的にオープンな雰囲気でとても話しやすかったです。
今後のアプリ開発に向けて、ためになるお話を聞けました。

先日はご相談にのっていただきありがとうございました。優しくご丁寧に対応いただき、悩んでいたことがすっきりしました。
これからiOSエンジニアを目指し本腰を入れて学習していこうとおもいます。

Zoomなどで、細かく相談に乗っていただきありがとうございました。
また、時間ができたらご相談に乗っていただければと思います。
会員登録後、全てのレビューをご覧いただけます。