
最終ログインから30日以上が経過しているメンターです。契約する前にメッセージを送ってみましょう!
スマホゲーム開発者が Unity初心者に基礎からお教えします
できること
スマホゲームの開発者が Unity初心者に基礎を教えます!
小・中・高校生にゲームづくりを教える教室で講師のアルバイトをやっていたので、 「Unity始めてみたいけど難しくってよくわかんないよ!」 という方や、「触るきっかけが欲しい!」という方にわかりやすく基礎を教えて、その後自力でやっていくように導く事が出来ます。
単発プラン
月額プラン
メンターに事前の質問・相談をしてみましょう!
プロフィール
はじめまして、ゲーム開発者のtakachiと申します。
オンライン対戦スマホゲームを2本作り、現在は新作のゲームを作っている大学生です。
以前、Litalicoワンダーという小・中学生、たまに高校生にゲームづくりを教える教室でメンター(講師)をやっていました。
Unity始めてみたいけど難しくってよくわかんないよ!
という方に、
Unityの基本的な触り方やプログラミングの第一歩から始まって、
ゆくゆくは自分でゲームを作れるようになることを目標に、
学習を進めていく感じになります。
【前提条件がいくつかありますのでご注意を】
1、Unityが動作可能な自分のPCを持っている事をご確認ください
※メモリは8GBか16GB以上あることが好ましいです。よくわからなければご相談ください
2、自分のPCにUnity Hubが入っている事をご確認ください
https://unity3d.com/jp/get-unity/download
3、基本的にSkypeやZoomの画面共有での、リモート環境で行います
オンライン対戦スマホゲームを2本作り、現在は新作のゲームを作っている大学生です。
以前、Litalicoワンダーという小・中学生、たまに高校生にゲームづくりを教える教室でメンター(講師)をやっていました。
Unity始めてみたいけど難しくってよくわかんないよ!
という方に、
Unityの基本的な触り方やプログラミングの第一歩から始まって、
ゆくゆくは自分でゲームを作れるようになることを目標に、
学習を進めていく感じになります。
【前提条件がいくつかありますのでご注意を】
1、Unityが動作可能な自分のPCを持っている事をご確認ください
※メモリは8GBか16GB以上あることが好ましいです。よくわからなければご相談ください
2、自分のPCにUnity Hubが入っている事をご確認ください
https://unity3d.com/jp/get-unity/download
3、基本的にSkypeやZoomの画面共有での、リモート環境で行います
スキル
Unity
〜5年
経歴・実績
2018
年11月
〜 2019
年5月
iOS/Androidアプリ 一撃バトルAttacha
企画開発
企画開発
2018
年1月
〜 2018
年9月
iOS/Androidアプリ さくっと一撃バトル
企画開発
企画開発
2019
年3月
〜 2020
年9月
iOS/Androidアプリ ぴえんフレンズ
開発担当
開発担当
レビュー
レビューは投稿されていません。