
ビデオ通話で1時間デザインレビューを行います!


できること
・制作物ベースでどこをどのようにしたらいいか指摘がほしい
・作っているプロダクトでデザインがイマイチなのでどうしたらいいか知りたい
・ペアデザインで組み立て方を実際に見て学びたい(Figma、illustrator、Photoshopのみ)
など、1時間のビデオ通話で、WEBサービスやアプリのUIデザインの作り方をリアルタイムにレクチャーします。
スライド資料のデザインレビューも可能です。
作りたいものや課題があればOKです。
プランメニュー
エンジニア・デザイナーのメンターを探すならMENTA
プロフィール
フリーUI/UXデザイナー、ファウンダー。
UXとKPIに基づきロジカルに設計するUIデザインが得意。
Figmaヘビーユーザー。
使うツール:イラレ、フォトショ、After Effect、Premiere pro(、Sketch)、Zeplin、GitHub(SourceTree、ターミナル)、VScode
使う言語:HTML、CSS、Sass、JSすこし
大学卒業後、新卒で入ろうとしていた会社をインターン時に辞め、デザインスクールに入り直し、複数の制作会社、システム開発会社のリードデザイナーを経て独立。
独立を考えている方、有名企業のアプリデザインをしたい方、協業、分業などお気軽にご相談ください^^
条件が合えばお繋げすることも可能です。
事業企画のご相談も今までに30件ほど壁打ち経験があります。
一方的な批判屋で終わるのではなく、UXの観点から現実的な打開策を一緒に詰めていきます。
UXとKPIに基づきロジカルに設計するUIデザインが得意。
Figmaヘビーユーザー。
使うツール:イラレ、フォトショ、After Effect、Premiere pro(、Sketch)、Zeplin、GitHub(SourceTree、ターミナル)、VScode
使う言語:HTML、CSS、Sass、JSすこし
大学卒業後、新卒で入ろうとしていた会社をインターン時に辞め、デザインスクールに入り直し、複数の制作会社、システム開発会社のリードデザイナーを経て独立。
独立を考えている方、有名企業のアプリデザインをしたい方、協業、分業などお気軽にご相談ください^^
条件が合えばお繋げすることも可能です。
事業企画のご相談も今までに30件ほど壁打ち経験があります。
一方的な批判屋で終わるのではなく、UXの観点から現実的な打開策を一緒に詰めていきます。
あなたにおすすめの人気メンター
投稿
2020年1月18日
レビュー

う〜!
デザイン制作で本当に困っていたのでご依頼しました。
Figmaで作成した画面デザインのUIについて、いくつものアドバイスをいただきました。
デザインの作り方や細かいところのレビューまで相談に乗っていただきとても助かりました。
ご依頼して良かったです!ありがとうございます。
レビューありがとうございます!
お力になれていたらよかったです!
お力になれていたらよかったです!

MinamiHiroto
私の都合で画面共有をしていただきながら、レビューしてくださいました。
親切にしていただき本当にありがとうございました!
2回目も必ずお願いします。

SAKINA
先日はお忙しい中、突然のデザインレビューを引き受けてくださりありがとうございました。
1つの問題箇所につき、複数個の改善案を出してくださり大変参考になりました。こちらが想像しにくい部分も参考サイトやデベロッパーツールで提示しながら教えてくださり、分かりやすかったです。またよろしくお願いいたします。
先日はご相談いただきありがとうございました。
参考になっていましたら良かったです!
また何かありましたらお気軽にご連絡くださいね。
参考になっていましたら良かったです!
また何かありましたらお気軽にご連絡くださいね。
会員登録後、全てのレビューをご覧いただけます。