
最終ログインから30日以上が経過しているメンターです。
Webサービス ブランディング Webディレクション WEBディレクター コンセプト
プロダクトの価値を上げる!コンセプト設計やディレクションなどを相談
できること
申し訳ございませんが、現在新規ご契約を中止しております。
プロダクトのコンセプト設計をしっかりやりたい!
価値あるプロダクト作りの最初の一歩は、プロダクトのコンセプト設計から!
ブランディング、目標設定、競合調査など様々な視点でコンセプトの設計を一緒に考えます。
自分以外の視点を取り入れたり、俯瞰的なアドバイスがほしい、一緒にアイディアを膨らませていきたい…
そんな方、ぜひご相談ください!
Webディレクションについて聞きたい!
デザイナーからディレクターを目指したい、プロジェクトの進行役を担うことになった…
など、進行管理の方法に関する相談にお答えします。
チームメンバーと円滑にコミュニケーション取りたい!という方のご相談にも。
こんな人の相談乗ります!
- WebサービスやWeb制作のコンセプト設計をしっかりやりたい…
- 壁打ち相手がほしい…
- 開発・制作は出来るから、それ以外のことを相談するメンターが欲しい…
- プロダクトをもっといいものにしたい…
- ブランディングなど興味があるけど何からしたらいいかよくわからない…
事前のご相談、プランお申し込みの際のお願い
- ご相談するに至った背景、悩んでいることや解決したいことを共有下さい。
- ご自身のプロフィール、SNSのリンクなどを共有下さい。(MENTAのプロフィールが埋まっているとスムーズです)
※申し訳ございませんが、上記2点をお守りいただけていない方や、テキストコミュニケーションに慣れていない方、質問があいまいな方(何がわからないのかがわからないなど)、基本的なビジネスマナーがないと判断した方にはお返事をしかねます。
単発プラン(1件)
メンターに教えてほしいことを相談してみましょう!
プロフィール
フリーランスで事業開発支援、ディレクション、STUDIOを使ったWeb制作などしています。
■経歴
新卒で受託開発Webエンジニア→アパレルEC事業担当者(Webディレクター)→大手・ベンチャーを転々と→フリーランス
■「価値あるプロダクト作り」に必要なことを伝えます。
小さなチーム、個人開発を行っている方に「開発・デザイン以外で必要なこと」を伝えられたらと思います。
プロダクト作りには、ただ作るだけではなく「どのように伝えるか」などを考える必要があります。
それらをサポートしていきたいと考えております!
・コンセプト設計の仕方
・ブランディングのやり方
・目標数値の立て方
・運用の仕方
■チームが円滑に回りだすディレクション術を伝えます。
駆け出しディレクターの方、エンジニアさんやデザイナーさんでディレクションに興味のある方にディレクションのメソッドをお伝えします。
チームのメンバーと円滑なコミュニケーションを取りたい!というご要望にもお答えします。
■経歴
新卒で受託開発Webエンジニア→アパレルEC事業担当者(Webディレクター)→大手・ベンチャーを転々と→フリーランス
■「価値あるプロダクト作り」に必要なことを伝えます。
小さなチーム、個人開発を行っている方に「開発・デザイン以外で必要なこと」を伝えられたらと思います。
プロダクト作りには、ただ作るだけではなく「どのように伝えるか」などを考える必要があります。
それらをサポートしていきたいと考えております!
・コンセプト設計の仕方
・ブランディングのやり方
・目標数値の立て方
・運用の仕方
■チームが円滑に回りだすディレクション術を伝えます。
駆け出しディレクターの方、エンジニアさんやデザイナーさんでディレクションに興味のある方にディレクションのメソッドをお伝えします。
チームのメンバーと円滑なコミュニケーションを取りたい!というご要望にもお答えします。
スキル
プロダクトマネジメント
5年〜
Webディレクション
5年〜
WEBディレクター
5年〜
ビジネスコミュニケーション
5年〜
経歴・実績
2019
年4月
〜 2020
年7月
県が運営する公的な経営相談期間での相談実績あり。
オンラインで事業を展開したい事業者に向けてアドバイスを行って参りました。
オンラインで事業を展開したい事業者に向けてアドバイスを行って参りました。
2020
年6月
Web Designing 2020年8月号掲載
Webツールなどの使い方、miroの特集の解説をしました。
Webツールなどの使い方、miroの特集の解説をしました。
2013
年6月
某大手アパレルECのWeb事業責任者を担当
立ち上げからリリース後の保守などを行っていました。
立ち上げからリリース後の保守などを行っていました。
2011
年4月
〜 2013
年6月
受託開発でWebエンジニアをしていました。
大手IT企業に常駐し、電子書籍販売サービス、女性向け健康管理アプリ、観光案内ポータルサイトなどを開発。
大手IT企業に常駐し、電子書籍販売サービス、女性向け健康管理アプリ、観光案内ポータルサイトなどを開発。
投稿
2020年12月1日
レビュー

hiro
メッセージのやり取りが遅くキャンセルリクエストいきなりだされたので、むだに手数料だけ支払いしメッセージ時間も無駄になり不愉快でした
記載しているプラン内容について、テキストコミュニケーションである旨を記載しているにも関わらず、ご存知ないままご契約を行っております。
また、プロフィールや具体的なご相談内容をお聞きした際にも、具体的なお答えをいただけませんでした。
ご自身からも、テキストでのコミュニケーションは難しい旨をお伝えいただいたため、一度合意のもとキャンセルを行ったにも関わらず、一方的にメッセージを送り続け、返信を行う前に再契約をされてしまいました。
また、メッセージのやりとりは、ほぼ数時間〜24時間以内に返信を行っておりました。
いきなりキャンセルリクエストを出したのではなく「サービスの提供は難しい」とメッセージでお伝えしておりました。
それにも関わらず、そのメッセージを無視しプランについて話を続けておられましたので、
意思疎通が難しいと判断を行い、返金対応を行わせていただきました。
ご期待に添えず申し訳ございませんが、状況と乖離したレビューをされることは大変残念です。
また、プロフィールや具体的なご相談内容をお聞きした際にも、具体的なお答えをいただけませんでした。
ご自身からも、テキストでのコミュニケーションは難しい旨をお伝えいただいたため、一度合意のもとキャンセルを行ったにも関わらず、一方的にメッセージを送り続け、返信を行う前に再契約をされてしまいました。
また、メッセージのやりとりは、ほぼ数時間〜24時間以内に返信を行っておりました。
いきなりキャンセルリクエストを出したのではなく「サービスの提供は難しい」とメッセージでお伝えしておりました。
それにも関わらず、そのメッセージを無視しプランについて話を続けておられましたので、
意思疎通が難しいと判断を行い、返金対応を行わせていただきました。
ご期待に添えず申し訳ございませんが、状況と乖離したレビューをされることは大変残念です。