Ruby RubyonRails エンジニア転職 キャリア相談 1on1メンタリング

エンジニアとして"稼ぐ"ためのキャリアパスを描こう【未経験から中堅まで】

実績:1

できること

こんな人に特にオススメ!

  • プログラミングを仕事にしたいけど、何から始めたら良いかわからない
  • 本やインターネットの教材をやってみたけど、ここから仕事につながる気がしない
  • 転職しキャリアアップしたいが、どうアプローチすればいいかわからない
  • 最短最速で「月収○○万円稼ぎたい」という目標がある人

こんなことやります

「稼ぐ」にフォーカスしたキャリアパス相談

メンティー様の目標を定量化し、それを目指すための最短ルートを一緒に考えます。

一口に、エンジニアとして「稼げるようになる」と言っても、様々なパターンがあります。正社員で月収60万を目指すのか、フリーランスエンジニアで月商100万を目指すのか、ハイブリッドで副業として月商10万稼ぐのか、などが挙げられます。よく、「エンジニアになって月に○○万円稼ぎたい!」と言われる方がいますが、それを実現するための手段は 無限に存在します

メンティー様の現在の実力、キャリア、希望を正確に分析し、実際に「どういう風に仕事が取れるようになれば目標の金額を稼げるようになるか」と考えます。 コースの性質上、稼ぐ手段の提示は行なえますが、年収を保証するなどは出来ませんのでご了承下さい……

私は実際にエンジニアとして様々な働き方を経験しており、今は 本業(正社員エンジニア)×副業(フリーランスエンジニア)×副業(クリエイター)×副業(メンター業) という形で落ち着いています。その経験を活かして、メンティー様の目標達成のお手伝いをさせて頂きます!

上記のキャリアパスを描くための学習相談

では、実際に上記のキャリアパスが決まったとして、それを実現するために実際にどんなことを、どのくらいのペースで勉強/アウトプットしていったら良いのか?についての相談に乗ります。

正直、ネットにあるオンラインコースや教材を ただなぞっているだけの人 は稼げるようになりません。稼げるようにならないというのは 仕事に繋がらない、実務経験を積むためのきっかけすら掴めない ということです。

そのような「あるあるの失敗」を避けるために、どのように心がけて学習を進めていったら良いのか、どういうものをアウトプットとして出していけば良いのか、などの実務経験に繋がっていくようなメンタリングを行います。

また、採用サイドの経験もありますので、採用担当者から魅力的に見えるためのセルフブランディング もあわせて行っていきます。直近に大きな転職を経験しているので、その時の私の戦略なども大っぴらにしながら、思考の共有を行っていきます。

(月額契約者限定)定期的な1on1によるモチベーション管理/進捗管理

メンティー様の現在の状況に合わせまして、定期的に1on1(1対1で行うメンタリングを目的とした面談)を実施させて頂きます。

個々人の状況によりますが、フルタイムで勉強が出来る環境の人は、数日に一回。本業があってスキマ時間で勉強している人は週に一回を予定しております。
学習にフォーカスしすぎると、本来の目標からぶれてしまい、モチベーションが低下してしまうことがあります。そうならない為にも、定期的に 現状を分析し、目標を定量化する ことにより、日々の時間の使い方を最適化していきましょう。

こんなことはやりません

個々の学習カリキュラムの作成

上記のキャリアパスを踏まえて、「どのような技術をどのレベルまで身につけるべきか」のサポートは行いますが、その技術の具体的なサポートは行いません。

例えば、フェーズとして「ポートフォリオとしてVus.js(Nuxt.js)でデモサイトを作り公開し、それを軸に転職活動するべき」となった場合、ポートフォリオの作り方や、進め方、モチベーション管理などは行いますが、Vue.jsの細かな技術仕様などにはお答えしません。

代理でコードを書く行為

受注済み案件を代理で遂行することや、転職のコードテストの代筆は行いません。

特定の技術にフォーカスしたサポート

当コースでは、「稼ぐ」にフォーカスした際に、個々人にとって必要な技術を提案しますが、その技術のサポートは行いません(行えません)。

例えば、Ruby on Railsを超深掘りして、コードレビューをしてほしい!という場合は、私が募集している他プラン(【初学者歓迎】スクールじゃ学べない"本物のWebエンジニア"になりませんか【Ruby】)に応募下さい。

対応範囲

サーバーサイドエンジニア、フロントエンドエンジニア、コーディングに加え、多少のインフラエンジニア領域について触れていただく予定です。

まずはお気軽にどうぞ!

プランに関しては鋭意制作中のため、追加される可能性があります。「こんなこと相談したいんだけど、どのプランにすればいいか?」などの相談も含めて、お気軽にお問い合わせ頂ければ幸いです。相談内容に応じて、専用プランを作成し対応することも可能です!

メンタープロフィール

山田(本物)@フルスタックエンジニア

最終ログイン:1日前
契約実績:5
評価: 5.0

コースメニュー

このメンターの他のプラン
【初学者歓迎】スクールじゃ学べない"本物のWebエンジニア"になりませんか【Ruby】
5.0 (3)
スクール型
あなたにおすすめの人気メンター
[未経験大歓迎]AWS、インフラ、サーバー、コンテナなどSREが現場で通用する技術をフォローします!
4.6 (190)
スクール型
【面談あり:弟子プラン】2ヶ月で実務レベルを目指す
データベースの設計と仕組み解説(SQLチューニングもあり)
5.0 (4)
【内定/案件獲得100件超🔥】未経験・3ヶ月でエンジニア内定/Web制作案件獲得JavaScriptReact.jsVue.jsWordPressPython
4.7 (821)
スクール型
データベースの設計相談、レビュー
Terraformの技術サポート・レビュー
Web系転職 & フリーランスのキャリアカウンセリング
PHP/Laravelの設計・技術サポート
【🔰未経験歓迎】🎨WordPressコース🎨|副業・フリーランス専門Webサイト制作完全講座
スクール型
Dockerの技術サポート・レビュー
【PC初心者OK】初月50%オフ❗️実務経験付き&最高週6メンタリング🖥共有でPG99人以上輩出❗️面白さを引出しプログラミング最短でキャリアチェンジ❗️
4.7 (403)
スクール型
見習いエンジニアを脱出するためのプログラミングスキルアップ
5.0 (0)
スクール型
サーバーサイド&Terraform,CI/CD,AWSインフラの技術サポート
5.0 (11)
【初心者歓迎】フリーランスを目指す!webデザイン制作副業サポートメンター
4.7 (392)
スクール型
【Rails】オリジナルのロードマップを作成し、エンジニア転職に向けた学習と就職サポートをします🔥
4.7 (328)
スクール型
【未経験者OK】マンツーマンでマークアップエンジニアのトレーニングをサポート!
4.7 (365)
スクール型
中級エンジニアを目指す 学習伴走プラン
【🎓3ヶ月完成/🔰未経験歓迎】副業&フリーランス向けプログラミング講座
4.9 (78)
スクール型
AWSインフラの技術サポート(設計レビュー、困りごと解決)
クラス設計(Clean,DDDなど)をカリキュラムを使って教えます
4.7 (30)

レビュー

レビューは投稿されていません。

相談できます

山田(本物)@フルスタックエンジニア

1日前

本人確認  秘密保持契約(NDA)
契約実績
5
評価
5.0

スケジュール

2022/12/20に登録しました。プランやコースは鋭意製作/調整中です

返信スピード

24時間以内

※あくまでも目安となります

スキル
Ruby 5年〜
RubyonRails 5年〜
JavaScript 5年〜
カメラ 〜3年
Vue.js 〜3年
すべて見る
このプランをシェアしよう!