
いろいろと苦労をしてきたので、同じように苦労している人のサポートができたらいいなと思っています。
■簡単な自己紹介
・大学中退して未経験歓迎の零細SIerからキャリアをスタート
・資格をとりながらスキルアップ(途中テスターや運用も経験)
・スタートアップに転職(いわゆるSIerからWeb系へ)
・リードエンジニアとしてSPEEDA, HRMOS採用, スタンバイ などの開発に従事
■できること
プログラミング、テスト、運用、技術選定、アーキテクチャ設計、開発基盤構築、フレームワーク開発など、システム開発に関してはすべて実績があります。
■メンターとしての実績
・ペアプログラミングでTDDの指導経験豊富
・新卒研修でTDDの講義とワークショップ
・若手エンジニアのメンタリング
・新規メンバーのオンボーディング
■得意な言語・技術
・Scala/Java/Python/Kotlin/SQL/JavaScript/TypeScript/ElasticSearch/AWS/Docker/TDD/CI構築
■経験した言語・技術
○言語系
・C、Java、C#、Scala、ObjectiveC、JavaScript、TypeScript、Python、CSS、HTML、jQuery
○データベース系
・MySQL、PostgreSQL、Oracle、SQLServer、ElasticSearch、MongoDB、Redis
○開発環境系
・Git、AWS、Docker、Jenkins、Tomcat、WebSphere、CircleCI、Node、Mercurial
○フレームワーク系
・Spring、Seasar、PlayFramework、JUnit、Maven、sbt、Vue、Angular、Jasmine、Jest、Wicket、Selenium、Cypress
○その他技術・アルゴリズム系
・TDD、DDD、CI/CD構築、LeetCode、CoderByte