
ポートフォリオを作成する際にインフラの技術的な壁にぶち当たることもありました。そんなときにMENTAとの出会いがありました。
約3,000名のメンターから選べる
プログラミング、デザイン、マーケティング、起業など学びたいスキルでピンポイントに探せます。見つからない場合は、メンターを募集することも可能です。
個別に教えてもらえる
あなたが悩んでいることをダイレクトに相談して、マンツーマンで解決までたどり着くことができます。
リーズナブル
スクールなどの企業ではなく、個人のメンターと直契約するため比較的リーズナブルに教えてもらうことができます。
\ユーザー登録で300円クーポンプレゼント中/
ご利用料金
教える人の数
プランのカスタマイズ
質問
コミュニケーション
期間
ご利用料金
単発1,000円〜
月額3,000円〜
メンターの人数
約3,000名
プランのカスタマイズ
○
あなたに合わせて調整可能
質問
○
技術的な質問〜転職相談まで幅広く対応
コミュニケーション
チャット / ビデオ通話
期間
1日から選べる
ご利用料金
300,000円〜
メンターの人数
〜約1,000名
プランのカスタマイズ
△
画一的なカリキュラムのみ
質問
○
カリキュラム内の内容のみ
コミュニケーション
チャット / ビデオ通話
期間
最短4週間
ご利用料金
1,000円
教える人の数
0名
プランのカスタマイズ
△
画一的なカリキュラムのみ
質問
サポートなし
コミュニケーション
サポートなし
期間
毎月更新
\ユーザー登録で300円クーポンプレゼント/
ポートフォリオを作成する際にインフラの技術的な壁にぶち当たることもありました。そんなときにMENTAとの出会いがありました。
ゼロから学ぶのは難しいので、メンターを探せる場所は本当にありがたい。しかも個人が払いやすいプランが多いので嬉しいです。
実際の現場レベルでの技術フォローにより、OJTの感覚で学べたので、凄く勉強になったと思います。MENTAでのフォローのお陰ですぐ現場に馴染めることができました!
教えてもらう事で、綺麗なコードを書く事や、エラーの解決法に気がつけたと思います。メンターさんからの課題のヒントが最小限だったので、自分で調べる力がつきました。
漠然とMENTAを使用してみたいと思っていたのですが、本日北原さん(@syaru24 )にメンタリングをしていただきました😊
— 丘の上🏮スマホだけで副業挑戦中 (@066_onthehill) August 12, 2021
雑談交えながらWebライティングのあれこれを聞けたので大満足の1時間でした!!!感謝🙏#新しい働き方LAB#私の働き方実験#MENTA
MENTAやばい
— さらんへ (@Party_Peepoo) January 5, 2022
つよつよエンジニアにめっちゃ指摘貰いながら開発できるの強すぎる
先程、#MENTA で少しスパルタ気味にロゴのワークショップをさせていただいている方からえげつないクオリティのロゴが上がってきました🤭
— オオツキチヒロ (@chiro_diotop) January 9, 2022
これブラッシュアップしたらタイポグラフィ年鑑にたぶん入選するぞ、凄いな。。。
精度の上げ方や矛盾しているところ等アラ出ししたので
次のプレゼンが楽しみ☻
#MENTA で高評価レビューいただきました!
— いちくん@MENTA始めました (@tips__web) January 5, 2022
ありがとうございます!😊✨
また、今月に入って新規で月契約していただける方がめっちゃ増えました🙄
しっかりサポートしていきます💪 pic.twitter.com/ysnAQzkgrh
最近とんでもない勢いで成長するクリエイティブを目の当たりにしてる。
— シモカタセイジ@思考整理に特化したDXとブランディングの人 (@Kikaku_shitsu) August 9, 2021
それをみて初めて、自分が映像制作1ヶ月で仕事もらえた理由がわかった。「楽しそう」だったんだな。とにかく全力で笑いながら駆け抜けてる感じ。そりゃ頼みたくなるわ。最高にかっこいい。メンター冥利に尽きるわ。#MENTA
#新しい働き方LAB や #MENTA が私が一歩踏み出すための勇気をくれました。
— 竹原めぐみ☺コンセプト立案が好きなAdobeクリエイター💻 (@Megumi_wakuwaku) December 1, 2021
自分がやってみたいと思っている働き方に近いことを既に実践されている人に出会って、色々聞いてみるっていうのが、背中を押す勇気になったかもしれない。
やっぱり私にとって人との出会いが大切だな。
MENTA、初相談!
— てらもと@Web制作×就活中 (@teramotoweb) October 28, 2021
正直なことをズバッと言われました
デザイナーさんすごい
納得ばかりで空いた口がふさがりません
これから相談できる場所ができたと思うと、もっと気楽に目標目指していこう!という気持ちになった
もちろんお金もかかるのでそれを踏まえて#MENTA#はじめてで良い方にめぐりあえた
静的サイトをWordPress化しています💻チンプンカンプンだけどなんとかやりきるぞ。明日はMENTA!モチベーションあがる!#今日の積み上げ#MENTA
— ゆうか/富山と写真をこよなく愛す (@yuuuka55camera) December 22, 2021
今日はどうしてもわからないところがあったので、MENTAを使いました!!
— おおたま@webデザイン&制作を勉強中 (@o_tamaworks0602) December 29, 2021
初めてでしたが使いやすく、わからないとこだけを聞く単発もあるので、めっちゃ便利です!!
たぶんリピーターになるな〜#menta #webデザイン #web制作 #HTML #CSS #webデザイン勉強中
今、#MENTA で1人の方のメンターをしているのですが、とても真摯に取り組んでくださる&気になることをどんどん質問してくださるので、メンターのしがいがあります! アドバイスをすると、途端にメッセージの文章が良くなる……!
— 結城|webライターやってます。 (@Yuuki_work) June 22, 2021
私が持っている知識やテクニックは惜しまずにお伝えする所存です。
\ユーザー登録で300円クーポンプレゼント中/