LaravelのDBを設定する際のメモ

下記ファイルについて、まとめておく。

.env
config/database.php

.env

.env は環境毎に変更したい情報をまとめておくファイルということだが、
ようは環境変数の設定を書いている。

DB_CONNECTION=mysql
DB_HOST=127.0.0.1
DB_PORT=3306
DB_DATABASE=laravel
DB_USERNAME=root
DB_PASSWORD=

config/database.php

.envファイルで設定した環境変数を取得して、DBの設定をしている。

'default' => env('DB_CONNECTION', 'mysql'),

    'connections' => [
        'sqlite' => [
            'driver' => 'sqlite',
            'database' => env('DB_DATABASE', database_path('database.sqlite')),
            'prefix' => '',
        ],

        'mysql' => [
            'driver' => 'mysql',
            'host' => env('DB_HOST', '127.0.0.1'),
            'port' => env('DB_PORT', '3306'),
            'database' => env('DB_DATABASE', 'forge'),
            'username' => env('DB_USERNAME', 'forge'),
            'password' => env('DB_PASSWORD', ''),
            'unix_socket' => env('DB_SOCKET', ''),
            'charset' => 'utf8mb4',
            'collation' => 'utf8mb4_unicode_ci',
            'prefix' => '',
            'strict' => true,
            'engine' => null,
        ],

        // ....
    ];

env関数について

env関数はLaravelのヘルパ関数

公式
https://readouble.com/laravel/5.5/ja/helpers.html

env関数は環境変数の値を取得する。
第2引数はデフォルト値。

'username' => env('DB_USERNAME', 'forge'),

まとめ

Laravelの設定に関して、理解が深まった。

参考にさせていただいたURL
https://laravel10.wordpress.com/2015/02/21/%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%99%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%81%AE%E7%92%B0%E5%A2%83%E8%A8%AD%E5%AE%9A/