Microsoft Azureをメインにしたクラウドエンジニアに最近転職しました。
しかし、これまでのキャリアが運用保守メインであったため設計、構築といったフェーズの案件になかなかアサインされず悩んでいます。
プロフィールをもっとみる
--
募集をシェアしてメンターを探そう
※ この募集は締め切られました。
Microsoft Azureのインフラ設計についての学習をサポートいただける方を募集しています。
2023年4月28日
月額
予算
20,000円/月
提案数
6人が提案中
応募期限
終了
【教えてもらいたいこと】
Azureのインフラ設計に関する仕事の進め方
【利用目的】
ロードマップ・学習法相談, 学習課題の提示
【具体的な相談内容】
Microsoft Azure のインフラエンジニア中心のクラウドエンジニアにに転職しましたが、以下の点に困っています。学習方法や課題のご提示をいただきたいと考えています。
①これまでのキャリアが運用、保守メインであったため、オンプレミスとクラウドともに実務で基本設計や詳細設計をしたことがない。
②経験不足のため現職で設計フェーズの案件に割り当てられない。
③プライベートでAzureのサービスを検証をしライトニングトークで検証内容の発表にも挑戦したが技術力が上がっているようには思えない。
④設計フェーズに挑戦するための勉強をしたいが何をしていいのかわからない。
【目安予算】
30000円