学習方法

メンター情報

料金

対応時間帯

返信スピード

学習方法

メンター情報

料金

対応時間帯

返信スピード

medium Over

【個人の事情や背景】 ※ご理解いただきたく、先に書かせていただきます。 20代後半にプログラミングに興味を持つ ↓ 家庭の事情で何もできず悔しい思いをしながら10年以上が経過 「プログラミングの学習が難しくなる」と言われる40代に ↓ 無理矢理にでも時間を作ろうと、「収入が激減してもいい」という覚悟で短時間勤務のアルバイト生活へ移行 対人関係も....
プロフィールをもっとみる

--

募集をシェアしてメンターを探そう
シェア

※ この募集は締め切られました。

その他 (プログラミング) JavaScript HTML/CSS PHP

考案しているWEBサイトについて第三者的意見とロードマップ、構築の手順など

2023年8月1日
単発
予算
3,000円
提案数
11人が提案中
応募期限
終了

【教えてもらいたいこと】
プログラミング, PHP, JavaScript, HTML/CSS

【利用目的】
技術的な質問・相談, ロードマップ・学習法相談, 個人開発相談

【具体的な相談内容】
ECサイトに関連する独自のWEBサイトを構築したいです。

【スキル】
プログラミングスキルは、VBAで業務改善ツールを作れるという感じです。
HTML/CSS、JavaScript、PHP、またサイト構築やマーケティングに関してすべてがド素人であり、せいぜい概念などを理解している程度です。(超簡素な静的サイトくらいは作れます)

【MENTA登録の背景】
稚拙ながらいくつかWEBコンテンツのアイデアを持っています。
しかしコーディングはおろか、サイト構築にあたって必要なことやロードマップが漠然としかイメージできないレベルであり、「これって難しすぎるんじゃないか?」「できたとしても収益化できるのか?」と不安が募るばかりです。
そのため、不安を払拭したい一心で無駄に調べものばかりしてしまってプログラミングの勉強が進みません。

【相談したいこと】
暫定的に企画案を作成してあります。
正直、大事なアイデアなので第三者に見てもらうのはどうなんだろうとかなり不安でしたが、なにも先に進まないので相談してみることしました。
企画案を見ていただいた上で、実現性やマネタイズ面、今後のロードマップや方針といった全般的な相談をさせていただけるメンター様を探しております。

プロフィールにありますとおり、高い費用は捻出できません。
チャット形式の単発相談がメインになるかと思いますので、それでもという方がいらっしゃいましたらご協力いただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。

【希望相談スタイル】
チャット

【目安予算】
10000円

medium Over

プロフィール

【個人の事情や背景】 ※ご理解いただきたく、先に書かせていただきます。
20代後半にプログラミングに興味を持つ

家庭の事情で何もできず悔しい思いをしながら10年以上が経過
「プログラミングの学習が難しくなる」と言われる40代に

無理矢理にでも時間を作ろうと、「収入が激減してもいい」という覚悟で短時間勤務のアルバイト生活へ移行
対人関係もかなり薄くしてるため、半ば引きこもりみたいに見えるようです(汗)

【目標】
・イメージしているWEBコンテンツの構築
・コンテンツの運用がある程度回り始めたら事業化したい
・事業は小さくて良い(もう若くないので……)

【主に相談したいこと】
・イメージしているWEBコンテンツの実現性(経験者から見た感想など)
・実現に向けての具体的なロードマップ
・当然ながらコーディングやAPIなど分からないことだらけなので、都度相談したい


諦めが悪いので、傍から見て「無茶なんじゃないか?」と思われることでもチャレンジをやめたくない性格です。
年齢も若くないため大きなことをしようとは思っていません。
歳とともに打たれ弱くなったので、どうぞご寛容にお願いできればと思います。

--

募集をシェアしてメンターを探そう
シェア