学習方法

メンター情報

料金

対応時間帯

返信スピード

学習方法

メンター情報

料金

対応時間帯

返信スピード

ken

--

募集をシェアしてメンターを探そう
シェア

※ この募集は締め切られました。

プログラミング github git

Gitの実用的な使い方(Win/Mac、自宅、オフィス、本番環境でのソースコード連携)

2021年1月5日
単発
予算
5,000円
提案数
2人が提案中
応募期限
終了

Github や Bitbucket は、以前より使っています。

といっても多くて数名、さらにコンフリクトが起きるような使い方をしておらず、
バックアップ用途に近くなってます。
つまり最近は横着してmaster(最近はmain)ブランチだけでも問題が起きていません。

<背景>
開発はずっと Mac でしたが最近、Windows PCも購入し、
さらに ARM版Mac も試す予定なので、いろいろな環境で開発を引き続き行いたいと考えてます。

こうした場合、どのような運用をすると良いのかをアドバイスいただきたいです。

<詳細>
具体的には、

午前中:自宅 Windows PCで開発
午後:オフィスに移動、Mac PCで継続して開発
夜:自宅に戻り、ARM版 Macで継続して開発
週に1回程度、本番環境(AWS EC2など)へ反映

といった運用をしたいです。
ブランチをどのように切って開発すると良い、といったことを知りたいです。

Docker を想定していますが、ソースコードを Dropbox において共有…みたいなことは考えておりません。
が、Git を使うのが必須ではないので、共有ドライブによるファイル共有の方が良いならばそれでも構いません。

※ Dockerで nginx と Webアプリ用 コンテナを立ち上げ実装予定
※ Gitは、Githubを利用予定

ただ、Windows WSL2+Dockerの場合、ホストOS(Windows)とファイル共有すると激重になるので、
コンテナ - Windows 間でファイル共有し、Windows - クラウド 間でファイル共有し…
みたいなことはムズカシイと思われます。

MENTAの仕組みがよくわかっていないですが、複数人からのアドバイスも歓迎です。
(当然、MENTAには人数分をお支払いします)

よろしくお願いいたします。

ken

--

募集をシェアしてメンターを探そう
シェア