学習方法

メンター情報

料金

対応時間帯

返信スピード

学習方法

メンター情報

料金

対応時間帯

返信スピード

t@tsu

3日前

募集をシェアしてメンターを探そう
シェア

※ この募集は締め切られました。

フロントエンド コンポーネント SPA

フロントエンドにおける命名規則(特にページidやコンポーネントid)の付与方法について

2023年11月7日
単発
予算
5,000円
提案数
提案待ち
応募期限
終了

【教えてもらいたいこと】
プログラミング/フロントエンド

【利用目的】
技術的な質問・相談

【具体的な相談内容】
標記について、業界の事情を教えて下さる方を募集いたします。
ひょっとしたら大企業の案件とかでない限り、きちんと付与をしているプロジェクトはあまり無いのかもしれませんが、現在自分が個人開発しているサイトが複雑になりそうなため、検索を容易にするためにページ(.html)やコンポーネント(.tsx)に一意のidを割り振りたいと考えています。
その際の命名規則について、お詳しい方に具体的な付与のやり方を伺いたいです。
一番知りたいのはページ(.html)に対するidの付与、その次がSPAなどのコンポーネント(.tsx)に対するidの付与について知りたいと考えています。(URIではなくリポジトリ内部の実装の話になります。)
現状は自己流で単純にサブジェクト名とユースケース名及び粒度、ログイン・ログアウトの状態の4つを記号化したものを使用しています。
本件について1時間程度の画面共有でご指導いただけると幸いです。
また時間が余りましたら個人開発やその他の雑談をしていただけると嬉しいです。
どうぞよろしくお願いいたします。

【希望相談スタイル】
ビデオ通話

【目安予算】
5000円

t@tsu

3日前

募集をシェアしてメンターを探そう
シェア