学習方法

メンター情報

料金

対応時間帯

返信スピード

学習方法

メンター情報

料金

対応時間帯

返信スピード

幸野陽平

https://konoyohei.com

幸野 陽平と申します。 個人事業主として、(主に中小企業、一般社団法人、公益財団法人、クリニックなどの、)ウェブサイト制作の企画、デザイン、開発、運用、コンサルティングなどを行っています。 主にWordpress, Shopifyの案件に携わることが多いです。 ●経歴 2018 京都大学経済学部卒業 2018〜2022 日本....
プロフィールをもっとみる

3時間前

募集をシェアしてメンターを探そう
シェア

※ この募集は締め切られました。

SEO/SEM

SEO対策(調査)のお手伝いをお願いしたい。

28日前
単発
予算
4,000円
提案数
2人が提案中
応募期限
終了

【教えてもらいたいこと】
マーケティング/SEO/SEM

【具体的な相談内容】
●自己紹介
ウェブ制作、運用を個人事業主として行なっております。幸野と申します。歴は1年半程度です。
ウェブマーケティングは基礎知識程度です。

●背景
クライアント(https://scentandco.jp/)が、SEOに力を入れたいと言っています。
香りによる空間コンサルティングを行う会社です。


●目的
下記の相談事項について、ビデオ通話しながら(画面共有などもしながら)お話させていただける方を探しております。


相談①:このビジネスにSEOは向いているのか
そもそもSEO対策が有効なのか考えたいと思っています。
(顕在ニーズ層よりも潜在ニーズ層の方が多そう)

想像ですが、競合サイトをahrefsなどで調べて(ahrefsは契約しておりませんが。。)オーガニック流入キーワードを調べる
→オーガニックキーワードの関連キーワードをリストアップする
→勝ち筋のあるキーワードがあるならSEO提案、なければ別の手段(SNS広告など)を考える

のような手順で調査するのかなと思っております。

●相談②:SEO対策として具体的に何をいくらくらいで提案できるのか
SEO対策を本気でやろうとすると、3C分析、ペルソナ、カスタマージャーニーマップ作成、対策キーワードの選定を行い、その上で、記事の作成など、やることは大量にあると思っております。

零細企業への提案としてまず何からすべきなのか悩んでおります。


以上、よろしくお願いいたします。
【目安予算】
4000円

幸野陽平

https://konoyohei.com

プロフィール

幸野 陽平と申します。

個人事業主として、(主に中小企業、一般社団法人、公益財団法人、クリニックなどの、)ウェブサイト制作の企画、デザイン、開発、運用、コンサルティングなどを行っています。

主にWordpress, Shopifyの案件に携わることが多いです。


●経歴
2018
京都大学経済学部卒業

2018〜2022
日本生命保険相互会社IT部門
プロジェクトリーダーとしてシステムの開発・保守

2023〜
個人事業主としてウェブ制作事業を開始


●MENTAを利用し始めたきっかけ
大学の先輩がメンターをしてくださっており、仕事の進め方やお客様とのコミュニケーションの仕方、キャリアなどについて色々とアドバイスをいただいています。

MENTAにおいては、各分野のスペシャリストの方と出会い、学習の進め方や不明点についてお聞きしたい、アドバイスいただきたいと考え登録いたしました。

3時間前

募集をシェアしてメンターを探そう
シェア