t.tsutsui@未経験からデータサイエンティストを志す方を応援します
2日前
※ この募集は締め切られました。
開発未経験からのWebアプリ開発の学習やポートフォリオ製作の伴走をお願いします。
【教えてもらいたいこと】
プログラミング/フルスタック
【具体的な相談内容】
私は普段データアナリスト・データサイエンティストとして業務に従事しておりますが、昨今の生成AIブームにより、生成AIを活用した業務改善のプロトタイプ開発を任される機会が増えてまいりました。
しかしながら、Webアプリ開発の経験が乏しいことに加え、開発リソースの調達も難しい状況にあり、自力での実装を余儀なくされるケースも多く、課題を感じております。
上記背景により自力で開発ができるようWebアプリ開発に関する基礎から応用までを、私のスキルセットや目標に合わせて体系的にご指導いただけるメンターの方を探しております。
ご支援いただきたい内容は、以下の通りです(期間の目安は4ヶ月程度)
・Webアプリ開発の基礎知識(HTML、CSS、JavaScriptなど)
・バックエンド開発全般(使用言語についてはご相談のうえ決定)
・チーム開発における基本的な開発フローやお作法
・その他一般的なプロトタイプ開発の進めるにあたり身につけるべき知識スキル等
なお、上記内容は暫定的なものであり、「そもそも何を学ぶべきか」といった部分も含めてご相談させていただきたいと考えております。
よろしくお願いいたします。
【目安予算】
15000円
t.tsutsui@未経験からデータサイエンティストを志す方を応援します
プロフィール
現役のデータアナリスト・データサイエンティストです。
⭐未経験からデータサイエンティストを志す方を中心に技術サポートをさせていただいております⭐
【自己紹介】
▫️1988年生まれ
▫️MARCH卒。気象気候学専攻
▫️新卒で教育業界へ。6年程オンライン教材開発、模試運営統括に従事。
▫️数学のデータ分析に関する教材開発をきっかけにデータサイエンスの道へ
▫️未経験からデータ分析系企業に飛び込み、業務と並行してデータ分析、プログラミングを叩き込む
▫️その後、IoTスタートアップ企業のデータ部門の立ち上げ、社内データ活用業務に従事
▫️現在は、ECサービス支援ツールの自社開発企業で、AI技術を用いた販促ツールのモデリングを担当
▫️育成面においては、教育業界時代に培ったノウハウを生かし、出張プログラミング講師として4年間で15名の方をサポート
+・・・・・・・・・・・・+
【スキル経験】
▫️📊データ集計:データ抽出・加工・集計。データマート作成
▫️📈BIダッシュボード構築:ダッシュボードの要件定義、設計、データ取得、BI構築、運用、保守
▫️🧑🏫全社横断のデータ分析、データ活用支援:分析要件定義、仮説立て、他部署との調整、データ分析、モデリング、施策実施、効果検証
▫️🤖ML、ディープラーニングを用いたモデル構築:画像分類モデル、文章分類モデル、画像&文章のマルチモーダルモデル、感情分析モデル
+・・・・・・・・・・・・+
【コメント】
私自身、30歳手前に未経験から心機一転データ分析業界に飛び込みましたが非常に苦労しました。
初中級者が苦労するであろうポイントは先んじて経験し、沢山の失敗を乗り越えてきましたので、みなさんと近い目線に立って、精一杯アドバイスさせて頂きます。
少しでもお力になることができましたら幸いです。
2日前