学習方法

メンター情報

料金

対応時間帯

返信スピード

学習方法

メンター情報

料金

対応時間帯

返信スピード

pacy

5日前

募集をシェアしてメンターを探そう
シェア

※ この募集は締め切られました。

AI画像

【AI × 映像検索】アニメ系映像データを活用した検索AI開発のメンター募集!

16日前
予算
相談
提案数
4人が提案中
応募期限
終了

アニメをはじめとする映像コンテンツを対象に、自然言語ベースでシーンを検索できるシステムを開発しています。その実装にあたり、技術的なアドバイス・壁打ち相手になってくださるAIメンターの方を募集します。

#### 💡 プロジェクト概要
- 映像データ(アニメ中心)に対して自然言語での検索を可能にする仕組みを構築
- Whisperなどを用いた自動字幕生成と、映像の時間軸と結びつけた検索の実現
- シーンの分割・要約・ベクトル検索などを組み合わせて自然な検索体験を目指しています

#### 🎯 現在の技術課題
- 映像要約・字幕生成(Whisper + テキスト要約)
- 自然言語と映像メタデータのベクトル化・検索(CLIP, Faiss等)
- NASに保存された大量の動画データの探索・インデックス化
- LangchainやRAGを使った検索応答のチューニング

#### 🔧 想定している技術スタック
- Python(FastAPI)
- FFmpeg / Whisper / CLIP
- Faiss / ChromaDB
- OpenAI API / Langchain / LlamaIndex など

#### 👤 こんな方を探しています
- 自然言語処理・マルチモーダルAIに明るい方
- CLIPなどを用いたプロダクト開発経験のある方
- アニメなどの映像データを使ったAI処理に興味がある方(趣味ベースでも歓迎)

#### 🕒 サポートしてほしいこと
- 週1〜2時間程度の壁打ち・コードレビュー
- 実装方針やアーキテクチャの設計に関する相談
- 必要に応じた学習リソースの共有 など

#### 💰 謝礼
- 応相談(月額 or 時間単位どちらでも可)

---

「プロダクトとして成立する」ことを目指した開発をしています。研究というよりは、プロダクト実装フェーズでの相談が多い予定です。
ご興味のある方はぜひご連絡ください!

pacy

5日前

募集をシェアしてメンターを探そう
シェア