6日前
※ この募集は締め切られました。
LP制作コーダーとしての実務レベルのスキルを身に着けるためのサポートをお願いします!
【目標】
LP制作案件などを一人でこなせるコーダー、エンジニアになりたいです。
【相談】
2025年6月までにデザインカンプ通りにLPを構築できるようになるためにサポートをお願いしたいです。
・開発のためのデザインカンプの見方
・HTML,CSSを完璧に使いこなす
・よく用いられるアニメーションの実装
・JSの基本固め
・GitやViteなどを用いた開発環境の知識
この辺りのことを座学だけでなく実践もまじえて分かりやすく教えてくださる方を募集したいです。
まずはコーダーとして、ゆくゆくはフロントエンドエンジニアを目指しています。
【現在】
フリーランスコーダーとして活動していこうと思っている矢先、某Web制作会社さんに業務委託として企業のLP制作を依頼されました。しかし、私のスキル不足から実務にはまだ早いと判断され、2025年1月より研修をしてくださっています。制作会社さんの過去の制作物をもとにデザインカンプから同じものを作り上げていく、というものです。研修担当者さんの添削をもとに日々勉強していますが、担当者さん自身が本業エンジニアで、ご自身のお仕事が忙しくここのところ研修がストップしています。
担当者さんの意向でフロントエンドエンジニアとして開発していけるように研修をして下さっていますが、もともとの基礎がなっていないためか、知識も点在しているような感覚です。
【背景】
10年ほど前に未経験無知識の状態でシステム会社に入社。企業の業務管理システム開発チームの末端プログラマーとして配属されたものの言語の難解さに嫌になり2年で退職。とはいえ、ここで基本的なWebの概念は身に着ける。
その後10年ほどブランクが空き2023年6月~12月にハローワークの職業訓練でHTML,CSS,JSの基礎を習う。
HTML,CSSの基本的なコーディングはできます。Github,SourceTreeの基本的な使い方も分かります。
独学でWordPressオリジナルテーマ構築、STUDIOの勉強中です。
---
制作会社さんの研修は無給です。私はシングルマザーで、家計を支える大黒柱なので、なるべくこの無給期間を短くするために早くスキルを身に着けたいです。
頂いている案件は比較的シンプルなLPが多いので、まずはそれらをきちんとこなせるコーダーになりたいです。
どなたか、お力をお貸しいただけますとありがたいです!よろしくお願いします。
プロフィール
初めまして、こんにちは。
4歳の子供を育てるシングルマザーです。
過去にシステム会社に2年所属していた経験と、2023年に職業訓練でHTML,CSS,JSの基礎の学び直しの経験があります。
一馬力で家計を支えていくにあたり、コーダーとして、ゆくゆくはフロントエンドエンジニアとしてスキルを身に着けたいと思っています。
なりたい像は、フリーランスで企業のWeb制作案件にも対応できるエンジニア。安定的に月収20万円は頂けるようになること。週3日~4日の稼働で、子供の生活スタイルに合わせられる、家庭も仕事も両立できるような働き方を目指しています。かっこいいお母さんになる!
好きなことは絵の創作、執筆、お散歩、乗馬です。
6日前