5日前
※ この募集は締め切られました。
【初心者歓迎】フリーランスを目指すSEの相談相手になってください!
はじめまして。現在、フリーランスとしての働き方を目指して準備を進めている者です。
これまで10年間会社員(SE)として働いてきましたが、今後は AI活用(ChatGPTなど)を軸とした副業・独立 を検討しています。
しかし、実際にフリーランスとして活動を始めるにあたり、
・案件の見つけ方(営業・提案)
・安定した収入を得るまでのリアル
・初心者ライター・副業の立ち上げ方
・フリーランスのマインドや自己管理
・AIを使った業務効率化や差別化のコツ
など、実体験に基づいたアドバイスをいただきたいと思い、相談相手になってくださる方を募集しています。
希望スタイル
雑談ベースでもOKです。気軽に話せる関係を希望しています。
オンライン相談(Zoomまたはチャット)
こんな方だと嬉しい
・AI(ChatGPT等)を業務に活用している方
・過去に会社員→フリーランスになった経験がある方
※もちろん上記に当てはまらなくても全然大丈夫です!
プロフィール
はじめまして。
閲覧ありがとうございます。
これまで10年間、正社員としてシステムエンジニア業務に従事してきました。前半6年間は車載システムなどの組み込み系開発に携わり、後半4年間は社内業務用のWebシステム開発(保険業界向け)を担当。要件定義、仕様調整、設計、実装、テスト、運用・保守まで一通りの工程を経験しています。チームリーダーとして後輩の育成や進捗管理なども任されており、技術面だけでなくコミュニケーション力・調整力も磨いてきました。
現在は会社員としての経験を活かしながら、今後はフリーランスとして柔軟な働き方を目指したいと考え、準備を進めています。特に興味があるのは「文章を書くこと」と「生成AIの活用」です。ChatGPTなどのツールを用いた記事作成、ブログ運営、情報発信、画像生成などに取り組んでおり、Webライティングやコンテンツ制作のスキルを高めています。
エンジニアとしての知識に加え、AIやWebの技術を組み合わせた新しい価値提供を目指しています。同じようにフリーランスとして活動されている方から、リアルな話や考え方を学ばせていただけると嬉しいです。
【実務経験のある言語】
・C言語
・HTML
・C#
・MySQL
【勉強中】
・Python
・PHP
5日前