※ この募集は締め切られました。
未経験の私が健康アプリの作成し運用するまでをサポートしてほしい
27日前
予算
相談
提案数
20人が提案中
応募期限
終了
現在、看護師5年目です。
看護師として働いている中で、
平均寿命が伸びている医療の先進技術の傍ら、
健康寿命について「何かできることはないか」と思うようになりました。
病棟看護師ではない方法で健康にアプローチする方法はないかと考えた結果“健康アプリ”でその方法を具現化していきたいと思うようになりました。
現在progateでフロントエンドの基礎を学習中ですが、(1ヶ月でHTML/CSSのflexbox編まで道場含め終わりました)
今後はバックエンドの知識を深め
健康アプリの作成を通して、サーバーサイドのプログラミングの知識を深めたいです。
独自でchatgptに聞きながら、
インスタでのエンジニアの投稿を見ながら、
私なりの学習ロードマップを用いて現在は学習していますが(ロードマップはサポートしていただける方に共有させていただきたいです)
勉強していくにつれ、自分のスキルの足らなさに必要な知識が多いんだと、あれもこれもとなっている自分は中途半端なのではないかという不安を感じています。
自分の理解度を明確にするには第三者からのサポートが必要だと思い、MENTAの利用を検討しました。
つきましては、
未経験の私が健康アプリを作成し運用できるまでに必要な、
・フロントエンド、バックエンドの知識についての取捨選択
・今後バックエンドに重きを置く上での学習順序
・途中で挫折しないためのメンタルも含めた伴走
をしていただける方を募集しています。
30歳になるまでに
自作アプリを運用できるスキルを身につけ、
最終的にはヘルステック企業に転職することを目標としています。