20日前
※ この募集は締め切られました。
GitHubを使った開発フローについて相談
【教えてもらいたいこと】
プログラミング/インフラ・クラウド
【具体的な相談内容】
チーム開発におけるGithubの基本操作のレクチャーとGitHubを使った開発フロー、CI/CDフローの構築についてのアドバイスをお願いしたいです。
当方本業は別でGASと趣味でGoogleColabでツールの作成をしたりするレベルです。現在チームでWebアプリを開発中でcursorを利用してプログラムを書いています。
さらなる開発スピード効率化を行うためにAIエージェントの活用を検討しており、Gitの習熟が必要になってきたと感じており、チーム開発における基本操作とGitHubActionsを利用したCI/CDフローの構築についての並走をお願いできるパートナーを探しています。ご興味がある方は連絡ください
【目安予算】
10000円
プロフィール
大手メーカーで10年以上、企画運営や業務改善に携わってきました。現場ディレクターを経て現在、プロジェクトマネージャー業務に携わりながらPM資格を目指してます。
マネジメントや統計を学んだ経験を活かし、ほらデ大手メーカーで10年以上、企画運営や業務改善に携わってきました。現場ディレクターを経て現在、プロジェクトマネージャー業務に携わりながらPM資格を目指してます。
マネジメントや統計を学んだ経験を活かし、ほらデータ分析や業務効率化の支援を行っています。
✅ 職務経歴
新機種開発部門評価分析部門配属
市場問題改善プロジェクトの現場マネージャーとして複数従事
政府公募案件の長期実証実験プロジェクトに参画(特許取得)
新機種開発のPMとして現在プロジェクト参画中
✅ 得意分野
• オフィスソフト・スプレッドシートの自動化(Excel、Google Sheets、マクロ、関数設計)
• AIを活用した業務効率化(ChatGPTや各種AIツールの選定・導入相談)
• Webスクレイピング・データ収集(商品情報・市場調査・競合分析)
• 簡単なロゴ・デザイン制作
• Webサービスのモックアップ作成(サービス設計・UI/UX相談)
✅資格
基本情報技術者試験
社会調査士
G検定
業務の効率化やPMに関するご相談、ぜひお任せください!
メッセージをお待ちしております。
20日前