請負から自社サービスへ行くための模擬面接&フィードバックをお願いします。
06月20日まで
請負企業で3年ほどシステム開発をしております。
これまでの経験で培った技術力を活かしつつ、今後はより深くプロダクトの企画や成長に携わりたいという想いが強くなり、自社でサービスを展開している企業への転職を目指しています。
この目標を達成するため、ぜひ自社サービス企業の視点からの模擬面接と、忌憚のないフィードバックをいただけるメンターの方を募集いたします。
◆ご依頼したいこと
模擬面接の実施(模擬面接+フィードバックで1時間程度)
・自社サービス企業の面接官の視点での質疑応答をお願いします。
・具体的なフィードバック
・志望動機・自己PR: 私の「したいこと」が、自社サービス企業に魅力的に伝わるか。請負での経験をどのようにアピールすれば効果的か。
・受け答え: 論理的か、熱意が伝わるか、改善すべき点など。
・逆質問: 企業やポジションへの理解度、関心の高さを示すための効果的な逆質問についてのアドバイス。
・カルチャーフィット: 自社サービス企業で働く上で求められるマインドセットやスタンスについて、私の回答から感じられること。
・特に、「請負から自社サービス」というキャリアチェンジ特有の懸念点や、それを払拭するためのアピールポイントについて、厳しくも愛のあるご指摘をいただけると大変嬉しいです。
・私の経験やスキルが、自社サービス企業のどのようなポジションや課題にフィットしそうか、といった視点もいただけると幸いです。
◆ メンターをお願いしたい方(特に以下のようなご経験や想いをお持ちの方にご協力いただけると大変心強いです。)
・自社サービス企業でエンジニアとしてご活躍中の方
・私の「したいこと」に対して、建設的かつ率直なフィードバックをくださる方
・(もし可能であれば)請負から自社サービス企業へ転職されたご経験をお持ちの方
・(もし可能であれば)自社サービス企業でエンジニアの採用面接をご担当された経験のある方
◆ 予算
一回あたり3,000円~5,000円の謝礼を考えております。もしご経験が非常に豊富で、より深いコンサルティングに近いフィードバックをいただける場合は、金額について柔軟にご相談させていただけますと幸いです。
頻度については、まずは1回お願いできれば大変ありがたいです。もし双方の相性が良く、継続的にご支援いただけるようでしたら、週1~2回程度の実施もご相談させていただけますと幸いです。(もちろん、単発でのご協力も大歓迎です!)
◆ メンターの方へのお願い
もしご協力いただける方がいらっしゃいましたら、大変お手数ですが、以下の情報を添えてご連絡いただけますとスムーズです。
・簡単なご経歴(プロフィール欄に記載がある場合は大丈夫です。)
・自社サービス企業でのご経験年数、エンジニアとしての役割、面接官のご経験の有無など
・(もし可能であれば)模擬面接が可能な曜日・時間帯の候補をいくつか
・(もし可能であれば)得意なフィードバックのポイントや、過去のメンタリング経験(もしあれば)
・(もし可能であれば)ご希望の謝礼額(上記予算内で、またはご相談事項があれば)
何卒よろしくお願いいたします。