※ この募集は締め切られました。
Pythonを使って土地家屋調査士業務の効率化・自動化を図りたい
2021年6月28日
月額
予算
3,000円/月 〜
8,000円/月
提案数
3人が提案中
応募期限
終了
34歳のプログラミング初学者です。
本業の土地家屋調査士業務の効率化のために、Pythonを使えるようになりたいと考え、
Progateの基礎講座と環境構築(Jupyter Lab,Google Colab)を終えたばかりです。
Google Vision APIを使ったOCRに興味があり、Colab上で動かしたいと思い試行錯誤していますが、
上手くいかずにつまづきを感じています。
ゆくゆくは、役所にある紙の道路図面に記載された座標値をデータ化できるようなプログラムを書いてみたいです。
プログラミングのつまづきを相談したり、解消する手助けをして頂ける方を募集します。
何卒よろしくお願いいたします。