学習方法

メンター情報

料金

対応時間帯

返信スピード

学習方法

メンター情報

料金

対応時間帯

返信スピード

izawa_ry

はじめまして! プロフィールを拝見くださりありがとうございます! 現在、28歳で新宿にある自社開発企業でWebエンジニアをしています! 私立文系大学出身で、大学卒業後は営業をしていたんですが 営業をしながら、平日夜や土日に独学でプログラミングを勉強して約半年でエンジニアに転職をしました。 上記のような経験を踏まえて、 以下のような方の....
プロフィールをもっとみる

18日前

募集をシェアしてメンターを探そう
シェア

※ この募集は締め切られました。

プログラミング WebGL

WebGLについて教えていただける方を募集しています

2021年6月30日
月額
予算
3,000円/月 〜 5,000円/月
提案数
1人が提案中
応募期限
終了

現在、書籍を購入してWebGLの勉強をしているのですが
いまいちピンときていないです。

シェーダのコンパイルやリンクなどざっくりはわかっているのですが
いざ、自分で頂点シェーダやフラグメントシェーダを記述しようと思うと

その後の、パイプラインの設定などがわからず、つまずきます。

基礎の基礎から相談に乗っていただける方がおりましたらご連絡いただきたいです。

izawa_ry

プロフィール

はじめまして!
プロフィールを拝見くださりありがとうございます!

現在、28歳で新宿にある自社開発企業でWebエンジニアをしています!

私立文系大学出身で、大学卒業後は営業をしていたんですが
営業をしながら、平日夜や土日に独学でプログラミングを勉強して約半年でエンジニアに転職をしました。

上記のような経験を踏まえて、
以下のような方のお役に立てるかもしれません

・未経験からエンジニアになりたいと思っているが、何から勉強すれば良いかわからない
・お金がないのでできればプログラミングスクールじゃなくて、独学でいきたい
・SES、受託、自社開発で迷っている
・エンジニアの仲間が欲しい
など

18日前

募集をシェアしてメンターを探そう
シェア