--
※ この募集は締め切られました。
ポートフォリオをAWSにデプロイするのをサポートしていただける方を募集しています!
現在、独学でプログラミングを勉強中で、dockerの開発環境でruby on railsを使ったポートフォリオを作成するところまではできています。あとはデプロイするだけなのですが、AWSはudemyの"0から実践するAmazon web services"という教材で一通りの機能を勉強し、wordpressをAWSにデプロイした経験はあるのですが、自分で一からポートフォリオをデプロイする場合、何から手をつけて良いか分かりません…。
そこでAWSへのデプロイを手伝っていただける方を募集します!
ちなみに今まで勉強してきたのは以下の様な感じです。
ポートフォリオ(github)
https://github.com/eito1011-JP/ReNote./blob/main/README.md
学習言語
--------------------------------------------------
・HTML
・CSS
・Javascript
・SQL
・Ruby
・Ruby on Rails
・Git / GitHub
・AWS(VPC, RDS, EC2, ACM, ALB, S3, IAM) へのデプロイ経験
・Herokuへのデプロイ経験
・RSpec
・Docker
今までの学習でやってきたこと
---オンライン教材---
・progate有料プラン
・フルスタックエンジニアが教える即戦力Railsエンジニア養成講座(dockerを使い、掲示板サービスを作成)
・ウェブ開発入門完全攻略コース
・はじめてのRuby on Rrails入門
・ゼロから実践するAWS
・はじめてのGitとGitHub
・もう怖くないGit!チーム開発で必要なGitを完全マスター
・はじめてのSQL、データ分析入門
・docker完全入門
---読んだ書籍---
・プログラムはこうして作られる
・webを支える技術
・プロになるためのweb技術入門
・これから始めるプログラミング基礎の基礎
・教養としてのプログラミング講座
・キタミ式イラストIT塾 基本情報技術者
・linux標準教科書
プロフィール
# 自己紹介
- 独学で自社内開発企業に正社員のWebエンジニアに => 独立し、フリーランスのWebエンジニア
- 主にバックエンド・フロントエンドのシステム開発を行う
- これまで20個程度のプロジェクトにITエンジニア & PMとして参画
# スキル・経験
- 💻アプリ開発:企画・設計、フロント(JavaScript, jQuery, Vue.js, React, Next.js)・バックエンド(PHP, Laravel, CakePHP)開発・保守運用など全般
- 🖊️Web制作:HP制作、ブログのディレクション運用
- 🎨デザイン: Webデザイン、アプリのUIUX
- 📈マーケティング:アクセス解析・SEO
# 対応ポリシー
・原則24時間以内に質問対応。即レス・即対応を重視
・ 高圧的な態度をとったり、質問しづらい雰囲気はいたしません
--