※ この募集は締め切られました。
【経験談が聞きたい!】ブランドのトンマナの作り方や考え方について相談に乗ってください
【概要】
売上5〜10億円以上の規模の事業でクリエイティブディレクションに関わったご経験がある方、体験談を聞かせていただけないでしょうか?
【目的】
現在、事業会社のクリエイティブチームにて、主にセミナー集客用のバナー作成などを行っております。
必要以上に時間をかけてしまっている気がしていて、もっと効率化する方法を模索しています。
そのためには、例えばNewspicksのように、都度デザインは違いながらも独自の色が見えるような、デザインのレギュレーションを作れればいいのかなと思っております。でもどうやってそれを作っていくべきかなどのノウハウがありません。そのため、そのあたりのご経験がある方にお話を伺えると嬉しいなと思っています。
【募集背景】
現在、上司のディレクターもおりますが、多忙なこともあり、個人的には「どうしたらいいですか?」という話はあまりしたくありません。自分で他社の動向などについて情報収集をし、仮説立てをしてから相談したいです。
ただ、デザイン関連の知り合いが全くおらず、SNSも含め人脈がまったくもってゼロなので、こういうサービスで他社の動向をご存知の方とうまくマッチングさせていただけたらなと思っています。
【コミュニケーション方法】
初回は
ビデオ通話のほうがうれしいです。
ご経験や情報量が豊富な方でしたら、チャットなども交えつつ、メンターとして継続的にご相談に乗っていただけたらいいかもなーと思っています。
【ご提案時のお願い】
簡単にご経験について伺えると幸いです。
金額感などについては、初めての募集なので適宜ご相談できればと思います。
よろしくお願いいたします。